おはようございます。。
今日も、ここへ来て下さりありがとうございます。
今日はうれしい日曜日。
雨がひどく降らんかったら畑しごと。
冬野菜の種をまく予定。
それから、母ととうちゃんが楽しみにしている
さつまいもを少し掘って
状態がよければ、全部掘り起こすみたい。
芋ほりで思い出すのは、2人の娘が
幼稚園の頃、小さな手のひらから
はみ出るぐらいの大きなさつま芋を
頂いて帰ってきた事。
「母さんみてみて、おいもさん大きいよ~、重い、重い」
小さな手のひらからはみ出るおいもさんを
一生懸命に持ち、私に見せてくれた娘達。
さつまいも掘れたら、娘達に送らんといけん。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
金曜日に、仕事から帰って作った、
作りおき常備菜。
今週あとわずかと、来週が少しでも
楽になるように。

作りおき常備菜。
今週あとわずかと、来週が少しでも
楽になるように。

金時豆の甘煮。
ダッチオーブンの鉄鍋で、三温糖、
醤油でコトコト炊き、仕上げにはちみつを加えました。
少し、煮崩れてしまったけど
いい感じにできたかな?
お弁当用のカップに入れて冷凍保存。
残りは琺瑯へ入れて、冷蔵庫保存。
冷凍保存期間。約2週間。
冷蔵保存期間。約4,5日。
少し、煮崩れてしまったけど
いい感じにできたかな?
お弁当用のカップに入れて冷凍保存。
残りは琺瑯へ入れて、冷蔵庫保存。
冷凍保存期間。約2週間。
冷蔵保存期間。約4,5日。

ゴーヤチャンプルー。
ゴーヤ、人参、とうもろこし、お豆腐、豚コマ肉。
味付けは、塩、粗びきこしょう、オイスターソース。
タッパーへ入れて冷蔵保存。
冷蔵保存期間。約2日。
ゴーヤ、人参、とうもろこし、お豆腐、豚コマ肉。
味付けは、塩、粗びきこしょう、オイスターソース。
タッパーへ入れて冷蔵保存。
冷蔵保存期間。約2日。

かぼちゃのレモン煮。
さつまいもでよく作るレモン煮。
かぼちゃもレモン煮で作ってみよう。
タッパーへ入れて冷蔵保存。
冷蔵保存期間。約3日。

作り置き常備菜を作る時冷凍保存などをまとめています→★
心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。

応援して頂き、本当にありがとうございます。
コメント