こんにちは。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

いつもいつも応援ありがとう。
皆様の応援がとても励みになりますので、
お手数ですが、応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓


今日のレシピは、ピーマンのお浸しです♪
ピーマンのお浸しは、ピーマンを焼く調理法とゆでる調理法があります。
焼くと香ばしくなり甘みが増し、ゆでるとさっぱりして甘みが増します。
魚焼きグリルで焼いて作るレシピ→【作りおきレシピ】レンジで簡単!!焼きピーマンの昆布お浸し

魚焼きグリルで焼くのが面倒!!
そんな方には、レンジで簡単に作る調理法がオススメです。
作り方は、だしつゆと切ったピーマンを耐熱ボウルに入れて、レンジ加熱するだけ!!
5分もあれば出来上がるので、後1品足りない〜!!と思った時に大活躍してくれます。
かつおだしが効いて、やさしい味のお浸しを、ぜひお試し下さい。

レシピは、リミアさんにて掲載させていただいてますので、
お手数ですがこちらからお願い致します
↓ ↓ ↓
https://limia.jp/idea/217255/

ピーマンつながりで、この他のピーマンレシピはいかがでしょうか?
レシピ→【作りおきレシピ】5分で完成!!炒めるだけの簡単おかず

レシピ→【作りおきレシピ】レンジで作る彩り豊かな和え物

レシピ→【作りおきレシピ】彩りキレイなうま塩シリーズ

レシピ→【作りおきレシピ】なすとピーマンおかずの素

レシピ→【作りおきレシピ】レンジで簡単!!焼きピーマンの昆布お浸し

レシピ→夏休みのお昼ごはんにいかがでしょうか?豚バラ肉とピーマンの鶏だし丼

レシピ→【作りおきレシピ】うま塩おかかピーマン

レシピ→【作りおきレシピ】ピーマンと豚バラ肉のスタミナ炒め

レシピ→ピーマンと竹輪の昆布煮浸し

レシピ→お弁当のおかずにピーマンと竹輪の生姜炒め【作りおきレシピ】

レシピ→パパッと炒めるだけでご飯がすすむ節約おかず*さつま揚げとピーマンの甘辛炒め

今朝はこんな記事を更新しました→前日作り置きで楽にできる!!冷やし中華べんとうと付属のタレの冷し方のコツ♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
↓ ↓ ↓
https://limia.jp/idea/217255/


























最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。