おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。
今日は早朝から出掛けているので予約投稿です。
今日も1日冷え込むみたいじゃけ~
風邪などひかれないようにね
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
久しぶりのスキレット。
今回はじゃがいもとチーズを使って、パンに良くあう1品になったかな?
じゃがいもは焼くと表面がカリカリ
中はモチっとした食感。
焼くと香ばしいちりめんじゃこもプラスして
レンジで加熱して溶かしたチーズをのせて
とろ~りチーズがモチモチのじゃがいもに絡めていただきます。
(カリカリおじゃがのとろ~りチーズ)
材料 (17cmスキレット1枚分) 1~2人分
じゃがいも 140g
油(オリーブオイル使用) 大さじ1
★牛乳 50c
★薄力粉 大さじ1
★ピザ用チーズ 30g
パセリみじん切り 適量
薄力粉 大さじ1
塩こしょう 少量
ちりめんじゃこ 大さじ4
(作り方)
①ボウルに、太めの千切りにしたじゃがいも、ちりめんじゃこ、
薄力粉、塩こしょうを混ぜ合わせる。
②フライパンに油をひき中火にかけ①を入れ
丸くなるように形を整え、こんがり焼き色が付いたらひっくり返し弱火で8分焼く。
③ ②をひっくり返したら、耐熱ボウルに★を入れ混ぜ合わせ、
薄力粉が溶けたら600wで2分加熱して取り出しサッと混ぜる。
④ ②に③をかけ、みじん切りのパセリを散らしてできあがり。
お好みで粗びきこしょうをどうぞ。
(ポイント)
・じゃがいもの長さは短い方がまとまりやすくなりますので、
約5cmぐらいがオススメです。
・ご使用のチーズの塩分にもよりますので
溶けて混ぜ合わせて味をみて塩を調整して下さい。
(調理時間・15分)

みんなの“スキレットレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ

みなさんにとってうれしい日曜日となりますように
心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
コメント
コメント一覧 (6)
美味しそう(≧∀≦)
作ってみたくなっちゃう素敵な写真付きで絶対作りたいと思います(^^)
これからも更新楽しみにしてます♪
読者登録ありがとうございます。
とっても嬉しいです~。
そして、嬉しいコメントも感激です。
やる気を与えてくださり、ありがとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します(*^ー^)ノ
美味しそうですね
ちりめんじゃこが入ってるので、
子供にもいいし、お酒にも合うし
我が家にピッタリです‼
おつまみにもなる様なレシピ
ホント助かります‼
ありがたいです‼(笑)
アツアツで食卓に出したい!!
けど、娘が触りそーで怖い(T^T)
ニンジンでの、リベンジポタージュ…
娘、拒否!!!!
今日はスチーマーで加熱したニンジン、小松菜を市販のりんごジュースと合わせミキサーしてみました
娘、飲みました♪
まだまだ手強いですΣ( ̄ロ ̄lll)
かあちゃんサマのお料理、いつも素敵で憧れます♪
うん、カルシウム満点だから
子供さんにも是非!!
お酒のおつまみにもいいですよね。
お役に立てると嬉しいです~。
こちらこそ、いつもありがとうございますo(^-^)o
お返事遅くなってごめんね。
スキレット、熱々がいただけるので
本当にオススメです~。
でも、厶さんがまだ小さいから、少し怖いよね。
ジュース、飲んでくれて嬉しかったね~!
なんか、私も嬉しかったよ。
この調子でいくといいよね。
さちみつさん、頑張ってね(*^ー^)ノ
嬉しい言葉、いつも励みになってます。
本当にありがとうo(^-^)o