今日は家の中でも寒く、我が家は2階じゃけど、底冷えがする寒さ。
暖房は、とうちゃんと娘が帰ってくるちょっと前にいつもつけて、1人の時はこたつをつける。
こたつの中にずっと入っとけば、温かい。
じゃけど、家事をせんといけんけ~そうはいかん。
首を温かくすると、結構温かい。
母が編んでくれた首巻き???をつけて家事をした。
あ~やっぱり温かい。
家事を終えて、とうちゃんと娘の帰りを待つだけ。
こたつに入って、首巻きに手を当てた。
母は編み物が大好きで、セーターやカーディガンなどを編む。
母の優しさ。
母のぬくもり。
どんな気持ちで編んでくれたのかと思うと、とても優しい気持ちになれた。
母は白内障。
まだ今は見えるけど、いずれは見えなくなるって言われてる。
それに沈む事なく、『私の目が見える内に編み物しとこーと思うてね』と言って渡してくれた。
ほんまに、母は頑張り屋だ。
私も、負けないで強い母になりたい。
と思った。
そして、広島に帰ったらたくさん親孝行をしたい。
それが私のしあわせ。
そして、嬉しい事にとうちゃんは広島も、私の両親も大好きで、早く広島に帰りたいなー。
といつも言ってくれてる。
たとえ母の目が見えなくなっても、私が母の目になるけんね。
母の編み物でしみじみと考え、優しい気持ちになれた。

今日も訪問ありがとうございました。
今日も温かくして休んでね。
また、明日もしあわせになろう。
おやすみなさい。
Android携帯からの投稿
コメント