おはようーo(^-^)o


今日も遊びに来て下さり、ほんまにほんまにありがとうございます。


今日は、即席♪具だくさんお稲荷さん弁当です。


本日のお勧め

・即席♪具だくさんお稲荷さん



すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生




揚げは油揚げ5枚入りを、まとめて炊いて冷凍保存しておきました。

まとめて炊いて冷凍保存しておくと、
お稲荷さんやきつねうどんに使えて便利です。

そして、炊いた揚げは出来立てを直ぐに使うより、
冷凍保存する事により味が染みて更に美味しくなるよ。



作り置きで炊いていた筑前煮を細かく刻んで、
酢飯に混ぜてリメイク&即席♪具だくさんお稲荷さんの完成。



筑前煮ってたくさん炊いて残ってしまうと思いますが、
細かく刻んで酢飯に混ぜると具だくさんちらし寿司にリメイクできるよ~。



すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生



・だし巻き卵

我が家の万能♪鰹昆布だし入りでふっくら優しい味。



・海老と玉ねぎのかき揚げ


すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生



とうちゃんは玉ねぎのかき揚げが大好き。
玉ねぎ、三つ葉、むき海老を我が家の万能♪天麩羅粉を使い、サクサクに揚げました。

我が家の万能♪天麩羅粉はクックパッドさんで7度目の話題入りをさせて頂きました。

つくレポを送って下さった皆様、ありがとうございます。
むき海老の下拵えは背わたを取り、料理酒と片栗粉で揉み込んで、
軽く水洗いするとぷりっぷりの海老になるよ。


・南瓜の煮物
お夕飯からの取り置きで面取りした南瓜を、
干し椎茸といりこでコトコト炊きました。

娘が、あんまり好きじゃなかった南瓜の煮物を好んで食べてくれるようになったので、

食卓にほぼ出なかった煮物も最近は良く出るようになりました。

食べれなかった物を食べてくれるようになったら凄く嬉しいね。

・れんこんのきんぴら

これは娘が大好きなおかず。
作り置きをしておけば、朝食やお弁当にすぐ使えるので、
しょっちゅう作り置きにしています。

我が家の万能♪鰹昆布だし入りで調味料はわずかで旨味がたっぷり♪

こちらはクックパッドさんで1度目の話題入りをさせて頂きました。

つくレポ下さった皆様、ありがとうございます。


とうちゃん今日も無事故で帰ってきて~ね。


今日の下拵え

・揚げは炊いて冷凍保存しておいたものです。
・玉ねぎと三つ葉は切っておきました。
・海老は下拵えしておきました。
・筑前煮は刻んでおきました。
・南瓜の煮物はお夕飯からの取り置きです。
・れんこんのきんぴらは作り置きです。
・朝は、具だくさん お稲荷さん作って、だし巻き卵焼いて、
かき揚げ揚げて盛り付けして完成。

調理時間:35分



すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生





こちらの投票が昨日で、終了いたしました。
本当に、たくさんの応援メッセージありがとうございました。

詳細は、後日お知らせいたします。


すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生




どなた様か存じませぬがいつも応援ありがとうございます。

みなさんの応援が私の活力となりますので
応援して頂けると幸いです

   
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ



お弁当を作ってる方、これから作る予定の方
参加者様の、素敵で愛情たっぷりなお弁当がたくさんなので
参考になりますし、きっとお弁当作りが楽しくなりますよ。
 お気軽に参加してくださいね~~