こんばんは

今日は鰯が5尾で298円.
手開きにして片栗粉をつけて両面をこんがり焼いて
タレをかけて照り焼きにした。

タレは、自家製鰹昆布出汁、みりん、料理酒、減塩醤油。
自家製鰹昆布出汁で割るとお醤油はちょっとでええし(減塩。)
自家製鰹昆布出汁で割るとお醤油はちょっとでええし(減塩。)
旨味がアップ~。
千切りキャベツを山盛り添えた。
鰯の嫌いな父ちゃんが「旨い~」って食べた。
千切りキャベツを山盛り添えた。
鰯の嫌いな父ちゃんが「旨い~」って食べた。
これで、170kcal。
(たんぱく質・ビタミン・ミネラル)
(たんぱく質・ビタミン・ミネラル)
蒸し南瓜の和風あん♪

南瓜はシリコンスチーマー鍋で柔らかくなるまで
レンジ加熱して、餡が絡みやすいようにちょっと潰して
きのこあんをかけた。
きのこあんは、自家製鰹昆布出汁、減塩醤油、ラカント、料理酒。
簡単に作る方法はめんつゆをお水で
きのこあんは、自家製鰹昆布出汁、減塩醤油、ラカント、料理酒。
簡単に作る方法はめんつゆをお水で
薄めただけでも和風あんになるんよ。
これで、80kcal。
(ビタミン・ミネラル)
(ビタミン・ミネラル)
白葱としめじのぬた♪

いつもは白味噌で作るんじゃけど、
今日は作り置きの万能♪味噌だれを使ってみた。
白葱としめじはシリコンスチーマー鍋でレンジ加熱して、
白葱としめじはシリコンスチーマー鍋でレンジ加熱して、
万能♪味噌だれをお酢でのばしてラカントをちょっと足した物と和えただけ。
万能♪味噌だれがあればぬたもあっという間~♪
万能♪味噌だれがあればぬたもあっという間~♪
玄米ご飯は100g160kcal。
お夕飯の総摂取460kcal。
お夕飯の総摂取460kcal。

今日の幸せ
今日は、つくレポの嬉しいメッセージが
たくさんきた事です。
ほんまに、ありがとう~~o(^▽^)o
訪問ありがとうございました。
ランキングに参加してますので
お手数ですがお帰りの際にクリックして頂けると
幸いです。


お弁当を作ってる方、これから作る予定の方
参加者様の、素敵で愛情たっぷりなお弁当がたくさんなので
参考になりますし、きっとお弁当作りが楽しくなりますよ。
お気軽に参加してくださいね~~
コメント