おはようございます



   今日は、父ちゃんと娘が大好きな、メンチカツがメインのお弁当です。
 



ふうかさんは主婦一年生



   ・メンチカツ

   ・きんぴらごぼう豚肉巻き

   ・きゅうりの酢の物

   ・パプリカ入りだし巻き卵

   ・甘酢蓮根

   ・ししとう天麩羅


ふうかさんは主婦一年生


  鮭の塩焼きは、7割焼きの自家製冷凍食品。
  レンジ加熱するだけ。


  

  きんぴらごぼうの豚肉巻きは、きんぴらごぼうを豚肉で巻いて、焼いただけ。
  
  きんぴらごぼうに味があるけ、何もしとらん。


 

  メンチカツは、作り置きのハンバーグのたねを成形して、天粉、パン粉を付けて揚げるだけ。

  メンチカツは、弱火でじっくり揚げると、ジューシーになるよ。



ふうかさんは主婦一年生


 

  きゅうりの酢の物は、わかめ、カニカマ、きゅうりで、昨夜に作っておきました。


  パプリカ入りだし巻き卵は、失敗~
  パプリカがはみ出て、きちゃない~(汚い)

  パプリカは、みじん切りに近いぐらいに切らんといけんね。

  もしくは、オムレツがええね。
  



   ご飯は、お花の型で抜いて、小梅薔薇を飾りました。


ふうかさんは主婦一年生


このお花の型抜き、1年前ぐらいに、合羽橋商店街へ行った時に、購入したんじゃけど、買ってすぐ使って、それ


から行方不明でず~っと探しよったんじゃけど、見つからんけ、また合羽橋まで買いに行こうかと思っとったぐら


いお気に入りじゃったのが、出てきた~

とんでもない所から…

ランチジャーの中からよ~
どう思う?

ずっと考えるんじゃけど、何でそんな事になっとったんか分からん。



今日も簡単安いのお弁当に仕上がりました。


ふうかさんは主婦一年生


  父ちゃん
  今日も無事故で帰って来て~よ



   今日の下拵え

   ・きゅうりの酢の物は、昨夜に作っておきました。

   ・ハンバーグのたねは、作り置きです。

   ・きんぴらごぼうを豚肉で巻いておきました。

   ・鮭の塩焼きは、自家製冷凍食品です。

   ・甘酢蓮根は、市販品です。

   ・今朝は、メンチカツ作って、パプリカ入りだし巻き卵焼いて、きんぴらごぼうの豚肉巻き焼いて、盛り付けしただ

   けです。



ふうかさんは主婦一年生



   調理時間:30分






  みなさんの、暖かい応援とっても励みになってます。


  宜しければ、ポチっと応援宜しくお願いします。

   


  ;;人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ



 


  今日も、1日笑顔で頑張ろう~~~♪(*^ ・^)ノ⌒☆