おはようございます
今日は、父ちゃんと娘が大好きな、メンチカツがメインのお弁当です。
・メンチカツ
・きんぴらごぼう豚肉巻き
・きゅうりの酢の物
・パプリカ入りだし巻き卵
・甘酢蓮根
・ししとう天麩羅
鮭の塩焼きは、7割焼きの自家製冷凍食品。
レンジ加熱するだけ。
きんぴらごぼうの豚肉巻きは、きんぴらごぼうを豚肉で巻いて、焼いただけ。
きんぴらごぼうに味があるけ、何もしとらん。
メンチカツは、作り置きのハンバーグのたねを成形して、天粉、パン粉を付けて揚げるだけ。
メンチカツは、弱火でじっくり揚げると、ジューシーになるよ。
きゅうりの酢の物は、わかめ、カニカマ、きゅうりで、昨夜に作っておきました。
パプリカ入りだし巻き卵は、失敗~
パプリカがはみ出て、きちゃない~(汚い)
パプリカは、みじん切りに近いぐらいに切らんといけんね。
もしくは、オムレツがええね。
ご飯は、お花の型で抜いて、小梅薔薇を飾りました。
このお花の型抜き、1年前ぐらいに、合羽橋商店街へ行った時に、購入したんじゃけど、買ってすぐ使って、それ
から行方不明でず~っと探しよったんじゃけど、見つからんけ、また合羽橋まで買いに行こうかと思っとったぐら
いお気に入りじゃったのが、出てきた~
とんでもない所から…
ランチジャーの中からよ~
どう思う?
ずっと考えるんじゃけど、何でそんな事になっとったんか分からん。
今日も簡単安い
のお弁当に仕上がりました。
父ちゃん
今日も無事故で帰って来て~よ
今日の下拵え
・きゅうりの酢の物は、昨夜に作っておきました。
・ハンバーグのたねは、作り置きです。
・きんぴらごぼうを豚肉で巻いておきました。
・鮭の塩焼きは、自家製冷凍食品です。
・甘酢蓮根は、市販品です。
・今朝は、メンチカツ作って、パプリカ入りだし巻き卵焼いて、きんぴらごぼうの豚肉巻き焼いて、盛り付けしただ
けです。
調理時間:30分
みなさんの、暖かい応援とっても励みになってます。
宜しければ、ポチっと応援宜しくお願いします。
今日も、1日笑顔で頑張ろう~~~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
コメント
コメント一覧 (19)
ランチジャーの中から型抜き?!それは探し出せなかったはずだよねーw
そんなすっとぼけたふうかサンも好きよー(笑)
豚肉のきんぴらごぼう巻きなんて、初めて見た!
おいしそう!ナイスアイデア!
そうそう昨日、手綱蒲鉾作ったの♪かわいかったぁ♪
ハンバーグのたねを準備しておくと便利なんですね~
たまごやきもカラフルでかわいいです♪
ランチジャー⁈
そういうことってありますよね(笑)
ふうかさんちの七不思議だ~
今日のお弁当も、めちゃくちゃ美味しそう~(*≧m≦*)
いつ見ても、盛り付けが鮮やかでキレイ(*^_^*)こうなったら‥アートだよね('-^*)ok
ハンバーグの種でメンチカツって一石二鳥でいいですね( ´艸`)
今度ハンバーグ作る予定だから半分メンチカツにしてみようかな☆
本当アイデア満載で参考になります♥
本当に食べたい!!(⌒¬⌒*)
彩りも綺麗だし!盛り付け最高だね!
メンチカツはじっくり揚げるとジューシーになるのね
いつも180度くらいで揚げちゃうから
タイミングずれると肉汁が出ちゃって苦労してたの~
今度!じっくり揚げてみるね(‐^▽^‐)
この花型のごはんの♪みんな持ってて私も欲しい~って思ってたんだ
かっぱ橋で売ってたんだね
行って見る!
でも・・・うちの旦那はこの花型じゃ~絶対にご飯が足りないけどね(笑)
なんで??ランチジャーから?
洗い物して片付ける時気に入っちゃったのかね?
おはよう♪
メンチカツ
私も食べたい♪
お花の型
可愛い~(^-^*)
見つかって良かったね♪
ここ数日
病院の締めでバタバタなの~
<(_ _;)>
落ち着いたら
告白に行きます(笑)
今日もふうかさん家族が
幸せいっぱいでありますように…
パパぢゃ絶対たりない!
って言われるから無理だゎ(*≧m≦*)ププッ
ユウがお弁当持ってく用になったら是非やってあげたいです!
パプリカ入り玉子焼きいいですね!!
色鮮やかです(^o^)v全然失敗じゃないです!!
今度ソーセージのお弁当にも入れてみます~(。-∀-)
今日、寒いですね~(´Д`)
風邪など引かないように気を付けてください~!!
チーズとカニカマと海苔のお花近いうちにマネさせていただきますね(*^▽^*)
常備菜でのアレンジは参考になります♪(*'ω'*)
あ!以前から言いたいことあったんだ!!
お弁当箱に詰める前の写真がすごく嬉しい!
前後の撮影で手間はあるだろうけど、
分かりやすくて詰め方の参考にもなる~♪
ふうかさんありがとう(*'ω'*)
いつもほんと素晴らしいッッ(* ゚艸゚)☆
前のブログのほうれん草のチーズ巻き、凄いキレイ!!
あとチーズの焼きカレー、むちゃくちゃ美味しそうε=ヾ(*~▽~)ノ
こないだカレー頑張ってたいらげたけ、もうちょっと早く知りたかったなぁ(笑)
次カレーしたら絶対作ろっと・:*(〃∀〃人)*:・
広島は急に寒くなりましたよ~(´A`。)
毎日お疲れさまです
型抜きがランジェリーの中から?
笑えますね 私も「えっ?」なんでこんなところから?と思わぬ探し物を見つけたりします
今日のお弁当もおいしそう・・・・
ふうかさんは東京出身ではないんですか~?
じゃけん とか読んでいて素敵ですよ!
きんぴらゴボウに豚肉を巻いたレシピ
私も作ってみます~(*^o^*)
私も型は持っているのですが、使った事なかったです~!!
ご飯をくり抜きすればいいのかヘ(゚∀゚*)ノ
真似っこさせて下さい(〃∇〃)
ピック使いも可愛くていつもお勉強になります!!
今日も応援ポチッと☆
嬉しいlコメントもありがとう!
いそがしいのにホント感謝☆
今日はお弁当の素晴らしさはおいといて・・・(ゴメン)
花型の話!!
すっごく嬉しかった~!ww
どうしてって??
私もキッチンばさみ、チルド室奥に眠ってたのを昨日発見したのww
朝、眠いと何するかわかんないよね(爆)
ま~、仲間ってことでww
ぽちx3♪
冷凍保存の鮭…最近アタシもマネしてますー!今日は茹で玉子を焼肉のタレに漬けてます。明日が楽しみじゃ。バラ梅はマネできましぇーんー
おはよぉござぃます♪
そっかぁ★
ふうかさんの記事読ンで
気づいたンですけど
ハンバーグの種で
メンチカツも
作れちゃうンですね!
言われてみれば
揚げれば
メンチカツになりますもンね
(^ロ^;)
↑今更気づきましたw
今度ハンバーグの種
余ったときゎ
メンチカツにしよう♪゛
お花の型*゜
これかわぃぃですね
(m>U<m)
見つかって
ホントよかったですね♪
ほんっとに美しいお弁当!!
きゅうりは竹の筒に入ってますかぁ??
実は竹の筒ほしいなぁってずーっと思ってて♪
ごはんの型も見つかってよかったですね☆☆
私も、仕事用のピッチをなくして、ずーっと探してて、そしたら、印刷紙をしまう棚の中にありました…。
なんでそんなところにあったのかしら。。。
ほんまにいつもいつも愛情いっぱい!!
わたしは働きだしてからまったく余裕無し(~_~;)
ふうかさんを見習わないとー!