こんばんは~♪


今日はね、寒かったから今年初の湯豆腐で、お夕飯です。



ふうかさんは主婦一年生


我が家の湯豆腐は、出汁昆布、お塩、料理酒です。

昆布から、ええ出汁が出てほんまに旨い。






       湯豆腐

ふうかさんは主婦一年生

昆布は佃煮にして、お出汁は何に使おうかねー?


 





 ポン酢に刻みネギ、もみじおろしに付けて食べた。


ふうかさんは主婦一年生







   


              レンジ南瓜のきのこあんかけ

 
ふうかさんは主婦一年生


 南瓜1/4は、ワタを取って皮を付けたまま、切らずにシリコンスチーマー鍋に入れて、レンジ加熱。


 取り出して、ヘラで切ったらきのこあんをかけるだけ。

 簡単じゃろ~?






                   きのこの炊き込みご飯

ふうかさんは主婦一年生



干し椎茸、エリンギ、人参、油揚げ、ごぼうでお肉なしじゃけど、きのこたっぷりで干し椎茸の戻し汁の旨味がいい


よ~ もち米を入れとるけ~冷めてもモチモチして美味しいよ。





 今日も美味しく、楽しく頂きました。



  今日の下拵え

 ・炊き込みご飯はセットしておきました。

 ・お仕事帰ってからは、湯豆腐作って、レンジ南瓜きのこあんかけ作って、盛り付けしただけです。



ふうかさんは主婦一年生



      みなさんの、暖かい応援とっても励みになってます。


      宜しければ、ポチっと応援宜しくお願いします。
         
        ;;人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ






          *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ありがとうございました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






        今日も、応援クリック、ぺた、読者登録、ラブレター、ありがとうございました





         今日の幸せ


          今日は、父ちゃんにせんねん灸をしてもらった事です。