こんばんは~


今晩は、銀鱈を煮付けにした煮魚定食です。






ふうかさんは主婦一年生






                        銀鱈の煮付け


ふうかさんは主婦一年生



お豆腐と、白葱も一緒に煮ました。

3人共、煮付けのトロトロになった、白葱大好きなんよ。


脂がのって、ブチ旨い~







                      筑前煮


ふうかさんは主婦一年生


作り置きの筑前煮、食べきった~。



煮物なんかは、大量に作った方が美味しいけ~、いつも、よ~け炊いてしまいにゃ~誰も食べんようになるけ、私


1人がボソボソ食べよる。





   


      三つ葉と茹で鶏の柚子胡椒和え


ふうかさんは主婦一年生



シリコンスチーマー鍋で三つ葉をレンジ加熱して冷めたら、裂いた茹で鶏と、蒲鉾を柚子胡椒とお醤油で味付け。



後は、ご飯と玉ねぎ、油揚げのお味噌汁です。


そ言えば、お味噌汁の出汁は、どうしてるの?

って良く聞かれるんじゃけど、いりこで出汁を取っとるよ。



今日も美味しく、楽しく頂きました。




今日の下拵え

・三つ葉と茹で鶏の柚子胡椒和えは、作っておきました。


・筑前煮は、作り置きです。

・銀鱈は煮ておきました。

・お仕事帰ってからは、お味噌汁作って盛り付けしただけです。




ふうかさんは主婦一年生


みなさんの、暖かい応援とっても励みになってます。


宜しければ、ポチっと応援宜しくお願いします。

;;人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ありがとうございました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






今日も、応援クリック、ぺた、読者登録、暖かいコメントありがとうございました





今日の幸せ


今日は、お仕事が楽しかった事です。