おはようございます



今日は、毎週恒例パン弁当の日なので、(いつの間にか)昨日パンを焼きました。



花巻き



ふうかさんは主婦一年生


花巻きは、具のない中華まんじゅうのような物で、中華料理では主食にして、



おかずと一緒に食べたり、具をはさんで食べたりします。



レシピ本では、蒸してましたが、お弁当に入れると固くなるような気がして、



オーブンで焼きました。 冷めてもふわふわなので食べやすいとおもいます。



花巻きは、始めて作りましたが、難しい~~



棒状に伸ばすのが、なかなか伸びなくて いらをおこしそうでした(笑)



何とか形になったから、今回はヨシとしときます。(結構いい加減)



では、今週最後の愛妻弁当です。




ふうかさんは主婦一年生


・花巻きサンド


・お野菜いろいろ生春巻き


・キュウイとさくらんぼ



花巻きサンドの中身の一つ目は、自家製チャーシュー、レタス、チェダーチーズ、マヨ豆板醤。


二つ目は、自家製チャーシュー、レタス、ふわふわ卵、和からしです。




ふうかさんは主婦一年生


花巻きは大きく焼いたのですが、具を挟むとはみ出して凄いボリュームΣ(=°ω°=;ノ)ノ



父ちゃんお仕事の時は食欲がなくなるタイプ。。。(私も娘も)



最近、少し暑くなってきたせいか、食欲少々ダウン気味。



昨日の、(波)お寿司も、多すぎたって言うぐらいだから、これで十分かな。




ふうかさんは主婦一年生


お野菜いろいろ生春巻きは、レンジ加熱したパプリカと、きゅうりとチリソースを、



ライスペーパーで巻きました。


後は、キュウイとさくらんぼを添えて出来上がり





今日も、簡単安いのお弁当に仕上がりました。



父ちゃん 今日も無事故でご帰還下さいね




今朝も、こんな朝早くから、応援クリックを押して頂いて、ありがとうございます。。。



お手数ですが、応援ポチッと押して頂けると、感激ですm(..)m



  






;;人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ありがとうございました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今週も、皆様お疲れさまでした。。。  そしてありがとう(*^o^)乂(^-^*)



今日も一日皆様が、笑顔で過ごせますように