おはようございます。
ここへ来てくださり、
本当にありがとうございます。
更新の励みになりますので、
良かったら、こちらのバナーを
押して応援よろしくお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
火曜日の朝に作った作りおきおかずは4品。

【和風マカロニサラダ】
いつも作るマカロニサラダに、
かつお節と醤油を少々入れて、和風味にしてみました。
かつお節が意外と良くあい、風味も良かったです。
レシピは後日、更新させて下さい。
材料は、マカロニ、人参、きゅうり、
無糖ヨーグルト、かつお節になります。
【アレンジ・用途】
・朝ごはん、晩ごはんの副菜に
・お弁当のおかずに
【保存方法・保存期間】
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日

【パプリカとピーマンのうま塩おかか和え】
うま塩シリーズ→①あっという間になくなります。うま塩キャベツのおかか和え
②【作りおきレシピ】やみつき!!うま塩おかかトマト
③【作りおきレシピ】うま塩おかかピーマン ④うま塩おかか大根サラダ
⑤【作りおきレシピ】なすのうま塩おかか和え
今回は、パプリカでうま塩おかかシリーズを作ってみました。
彩りが、とてもキレイなのでお弁当にオススメです。
レシピは、後日更新させて下さい。
材料は、パプリカ赤、黄とピーマンです。
【アレンジ・用途】
・朝ごはん、晩ごはんの副菜に
・お弁当のおかずに
【保存方法・保存期間】
・密封容器に入れ冷蔵保存で3日

【ご飯がススム豚ごぼう】
炒めるだけの簡単レシピで、アレンジも無限大。
たっぷり作り置きして冷蔵庫で常備しておくと、
色々使えるので、とても重宝します。
【アレンジ・用途】
・朝ごはん、晩ごはんの副菜に
・お弁当のおかずに
・春巻きやコロッケの具に
【保存方法・保存期間】
・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
・密封容器に入れ冷凍保存で2~3週間
・密封容器に入れて冷凍するスペースがない場合は、
ポリ袋に入れジッパー付きの袋に入れて冷凍します。
(直接、ジッパー付きの袋に入れて冷凍すると、
洗っても再利用できないので2重にします)


【ピーマンと竹輪の味噌炒め】
竹輪とピーマンの甘辛炒めは、母の定番料理。
よく、お弁当に入っていた懐かしい味。
甘辛から味噌味に変えて、ご飯がススムおかずです。
作り方もとっても簡単。
作って日にちが増すごとに、さらに味が染み込みますので、
作りおきおかずには最適です。
【アレンジ・用途】
・朝ごはん、晩ごはんの副菜に
・お弁当のおかずに
【保存方法・保存期間】
・密封容器に入れ冷蔵保存で2〜3日
・密封容器に入れ冷凍保存で2〜3週間
・密封容器に入れて冷凍するスペースがない場合は、
ポリ袋に入れジッパー付きの袋に入れて冷凍します。
(直接、ジッパー付きの袋に入れて冷凍すると、
洗っても再利用できないので2重にします)
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
「最後まで読んだよ~」のお知らせとして、
こちらのバナーを
押していただけると嬉しいです。(^^♪
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
Twitterブログパーツ
鈴木美鈴の台所
ここへ来て下さる方へ極力、
詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。