こんにちは~。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

応援クリックよろしくお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓


たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。

今日のレシピは、とろーりチーズとごろごろ野菜のトマトスープ鍋です♪
価格が安定している『トマト缶』をベースに、
家に常備してある『じゃがいも』『人参』『玉ねぎ』
家に常備してある『じゃがいも』『人参』『玉ねぎ』
それから、子供さんが大好きなウインナーも。
仕上げに溶けるチーズをプラスして、
まろやかで、酸味が抑えられとても食べやすいスープ鍋は、
ご飯にもパンにも合わせやすいよ。
ご飯にもパンにも合わせやすいよ。
まろやかなトマトスープ鍋を、ぜひお試し下さい(*^^*)

【とろーりチーズとごろごろ野菜のトマトスープ鍋】
(材料・3〜4人分)
油(オリーブオイル使用) 大さじ1
にんにく 2片
玉ねぎ 1/2個(100g)
ウィンナー(太め) 4本
人参 1/2本(80g)
じゃがいも 1個(180g)
しめじ 1袋(100g)
●水 200cc
●料理酒 大さじ1
★カットトマト缶 1缶(400g)
★砂糖 大さじ2
★中濃ソース 大さじ1
★ブロッコリー(冷凍使用) 少量
溶けるチーズ 90g
牛乳 200cc
(作り方・調理時間20分)
①玉ねぎ、にんにくは薄切り、人参は輪切り、ウィンナーに切り込みを入れ、
じゃがいもは一口大に切り水にさらしアクを抜く。
じゃがいもは一口大に切り水にさらしアクを抜く。
しめじは石づきを取り、小房に分ける。
②鍋に油とにんにくを入れ中火にかけ、
にんにくの香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
にんにくの香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
③ウィンナー、じゃがいも、人参を加え油が回るまで炒め、
●を加え沸騰したらアクを取り除き、★を加え中火で10分煮る。
●を加え沸騰したらアクを取り除き、★を加え中火で10分煮る。
④牛乳を加え、溶けるチーズを散らし、蓋をしてチーズが溶けるまで煮る。
【コツ・ポイント】
・野菜はじっくり炒めると、甘みが増すのでじっくり炒めて下さい。
・牛乳と溶けるチーズは、いただく直前に加えるようにして下さい。

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
本日1回目の記事→桃の節句 てまり寿司などひな祭りにオススメレシピ3品
本日2回目の記事→晩ごはんの献立コーデ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日もがんばれ~」の応援ポチッとお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。

直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録ありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
本日1回目の記事→桃の節句 てまり寿司などひな祭りにオススメレシピ3品
本日2回目の記事→晩ごはんの献立コーデ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日もがんばれ~」の応援ポチッとお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
Twitterブログパーツ
鈴木美鈴の台所
ここへ来て下さる方へ極力、
詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。