こんにちは。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

DSC_3748




いつもいつも応援ありがとう。
皆様の応援がとても励みになりますので、
お手数ですが、応援クリックお願いします(^^♪
  ↓   ↓   ↓
 


カネハツ食品さまよりキャンペーンのお知らせです。

サラダ豆でオンザチョイス!!レシピコンテスト
2018年4月30日(月)まで、投票するだけで
抽選で20名様にカネハツ食品詰め合わせが当たります。

私は2品のレシピを考案させていただいております。

img_recipe_009l-horz


サラダと豆で当たったら♪キャンペーン
2018年5月31日まで、抽選で¥5000×200名様に、
ハズレた方からさらに抽選で
¥500のクオカードが1000名様に当たります。

投票&詳細はこちらをクリック



今日のレシピは、ほうれん草と人参のチーズ醬油ソテーです♪

DSC_3767




ほうれん草のソテーは、炒めるだけでシンプルな料理ですが、
調理法を少し間違えると、雑味が出てしまい台無しになってしまいますね。



またほうれん草によって、苦味やエグミが強い物もあれば、
ないものもありますが加熱してみないとわからないので、
ここは失敗を防ぐ為にもひと手間をかけてあげると失敗がありませんね。



そのひと手間は、固めにゆでて冷水にさらす事です。
このひと手間で雑味がとれ、とても美味しいほうれん草のソテーができあがります。



そして、パルメザンチーズをプラス。
パルメザンチーズを加熱すると、香りが良く香ばしさが増して、
更に美味しく仕上がりました。



作り方は、ほうれん草をレンジ加熱し冷水にさらし水気を絞り、
オリーブオイルで人参を炒め、ほうれん草、醤油、パルメザンチーズを加え炒めるだけ。



朝ごはんやお弁当のおかずにオススメです。
雑味のない、コクのあるほうれん草と人参のチーズ醤油ソテーをぜひお試し下さい(*^^*)

DSC_3741



お買い物メモ
・ほうれん草 ・人参


使用する調味料
・醬油 ・パルメザンチーズ
・オリーブオイル

【ほうれん草と人参のチーズ醤油ソテー】
材料・2人分
・オリーブオイル(又はサラダ油)小さじ1
・人参 1/2本(80g)
・ほうれん草 1袋(200g)
●醤油 小さじ1
●パルメザンチーズ 大さじ2


(作り方・調理時間10分)
①ほうれん草は食べやすい大きさに切り、
耐熱ボウルに入れラップをかけ600wで1分レンジ加熱し、冷水に1分さらし水気を絞る。
人参は千切りにする。
DSC_3733






②フライパンにオリーブオイルをひき中火に熱し、人参を入れしんなりするまで炒める。
DSC_3735






③ ①と●を加え、強火でフライパンをゆすりながら全体を絡める。
DSC_3737





コツ・ポイント
・人参はスライサーで切ると、細く切れる為早く火が通ります。


作り置きにしない時短調理のコツ
・ほうれん草はゆでて水気を絞り、
人参は切っておくと後は炒めるだけ。


保存方法・保存期間
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
DSC_3781




直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。

レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。

ほうれん草と人参のチーズ醬油ソテー【作り置き】
Comment

野菜だけなのに、チーズ効果で濃厚でまろやかな炒めもの。お弁当に入れると彩りが良く栄養価も高くなり、パパっと炒めるだけも嬉しいところ。

このレシピを詳しく見る



ほうれん草つながりで、この他のほうれん草レシピはいかがでしょうか?


レシピ→

b4aeabdf





レシピ→

4a10d66f





レシピ→

50387518






レシピ→

de3921243ae5





レシピ→

86d13c0f





レシピ→

d54e2dcb8ab6





レシピ→

c3387537355b





レシピ→

12564543-s






レシピ→

a595d17b





本日1回目の記事→
8eeb5c72-s





本日2回目の記事→
af9355e0-s-horz


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
   ↓  ↓  ↓


レシピブログに参加中♪



肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。

盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。


 LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます


主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
Instagram

フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
  
Nadia Artist
レシピの更新がいち早いサイトです。
 ↓         ↓        ↓
Nadia|鈴木美鈴

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド