こんにちは。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

応援クリックよろしくお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓


たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。

今日のレシピは、明太子としらすの焼き飯です♪
材料も味付けもシンプルですが、
明太子の食感としらすのうま味で、
食べごたえのある焼き飯に仕上がりました。
家で焼き飯を作ると火力が弱いので、パラパラにならない…
とお悩みの方がいらっしゃると思いますが、
コツを抑えれば家の火力でもパラパラの焼き飯が出来上がります!!
コツを抑えれば家の火力でもパラパラの焼き飯が出来上がります!!
パラパラにする方法は、まず、温かいご飯と卵をまんべんなく混ぜ合わせる事。
温かいご飯だと直ぐに卵に火が通り、ヘラでほぐす事ができる為。
必ず温かいご飯に卵を混ぜるようにします。
それから、卵ご飯をフライパンに入れて、
ほぐしたくなる気持ちを抑えしばらく焼き付けるようにして待ちます。
ほぐしたくなる気持ちを抑えしばらく焼き付けるようにして待ちます。
卵が固まらない内からヘラでほぐすと、お米の粘り成分が出てきてしまい、
いくら炒めてもパラパラにならなくなってしまいます。
いくら炒めてもパラパラにならなくなってしまいます。
焼き色がついたら、フライ返しをしてまたしばらく焼きます。
まだここでは触りません。
焼き色がつき卵が固まって初めて
ヘラでご飯の塊があるような所だけを軽くほぐしてあげます。
後は、具材を入れて味付けをします。
その間もヘラであまりご飯を触らないようにしてフライパンを
あおるようにしてご飯に空気を入れるようにします。
あおるようにしてご飯に空気を入れるようにします。
これで、パラパラの焼き飯の完成です。
今回は、明太子としらすでしたが、水分が多い食材は
なるべく避けるようにして、具材のアレンジをしてみて下さい。
なるべく避けるようにして、具材のアレンジをしてみて下さい。


・明太子 ・しらす ・青ネギ
・卵


・塩こしょう ・ごま油 ・醬油
【昔懐かしい明太子としらすの焼き飯】
(材料・1人分)
・温かいご飯 150g
・卵 1個
・ごま油 小さじ1
・明太子 30g
・しらす 10g
・塩こしょう 各少量
・醤油 小さじ1/2
(作り方・調理時間5分)
①温かいご飯と卵を、ムラなく混ぜ合わせる。
明太子は皮から取り出す。青ネギは小口切りにする。
明太子は皮から取り出す。青ネギは小口切りにする。
②フライパンにごま油を入れ強火で熱し、①を入れ軽く広げ
焼き色がついたらフライパンを返し裏返す。
焼き色がついたらフライパンを返し裏返す。
③卵に火が通ったらヘラでほぐし、明太子、
しらすを加え炒め合わし、味をみて塩こしょうする。
しらすを加え炒め合わし、味をみて塩こしょうする。


④青ネギを加え、サッと炒め合わせたらフライパンの隅に寄せ、
醤油を加え全体を炒め合わす。
醤油を加え全体を炒め合わす。
春休みのお昼ごはんにいかがでしょうか?
お留守番ご飯にもなるので、オススメですよ~。
直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。

昨日はこんな記事を更新しました→春のお祝いのお膳に♪混ぜるだけで華やかなバター風味の春ごはん
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
そして、この焼き飯に合う野菜スープレシピです→
レンジで時短するまるごと玉ねぎの食べるスープ【食べる野菜パワースープレシピ】
レンジで時短するまるごと玉ねぎの食べるスープ【食べる野菜パワースープレシピ】

昨日はこんな記事を更新しました→春のお祝いのお膳に♪混ぜるだけで華やかなバター風味の春ごはん
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
鈴木美鈴の台所