こんにちは。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

お手数ですが、応援ポチっとお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓


たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。

今日のレシピは、ささみと大葉のチーズ焼きです♪
このレシピは2年前に作った古いレシピなので、少し見直してみました。しっとり焼けた鶏ささみに、爽やかな大葉と
香ばしいパルメザンチーズが合わさり、くせになる1品です。
香ばしいパルメザンチーズが合わさり、くせになる1品です。
冷めても食べやすいので、
お弁当のおかずにもオススメです。
作り方は、鶏ささみを切り調味料を揉み込み、
フライパンで焼いたら、刻んだ大葉とパルメザンチーズをふりかけるだけ。
フライパンで焼いたら、刻んだ大葉とパルメザンチーズをふりかけるだけ。
本当に簡単に作れるので、忙しい時や疲れた時は、
パパッとできるので、嬉しいおかずです。
パパッとフライパンで簡単に作る、
ささみと大葉のチーズ焼きを、ぜひお試し下さい(*^^*)


・鶏ささみ ・大葉 ・片栗粉


・パルメザンチーズ ・塩
・サラダ油 ・酒 ・こしょう
【ささみと大葉のチーズ焼き】
(材料・2人分)
・ささみ 2~3本(200g)
・大葉 3枚
・サラダ油 小さじ1
・パルメザンチーズ 大さじ2
●塩 ひとつまみ
●片栗粉 小さじ1
●酒 大さじ1
●こしょう 少量
(作り方・調理時間5分)
①ささみは薄皮と筋を取り除き、斜め3等分に切り、
(短いものは2等分)●を揉み込む。大葉は細かく切る。
(短いものは2等分)●を揉み込む。大葉は細かく切る。
②フライパンに油をひき中火にかけ、
ささみを並べ焼き色がついたら裏返し、
焼けたらパルメザンチーズ、大葉を加え混ぜ合わせる。
焼けたらパルメザンチーズ、大葉を加え混ぜ合わせる。
【コツ・ポイント】
・ささみの焼き加減は厚みにもよりますが、約2分ぐらいになりますが、
心配のようでしたら1つだけさいて確認してみて下さい。
心配のようでしたら1つだけさいて確認してみて下さい。
・ささみは、均一の厚さ大きさになるように切って下さい。
【保存方法・保存期間】
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
・温め直す時は、耐熱皿に入れラップをかけレンジで温めます。


直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
ささみつながりで、この他のささみレシピはいかがでしょうか?
レシピ→【ベジ丼レシピ】低カロリーでくせになるささみと白髪ネギナムルのベジ丼

レシピ→蒸し鶏サラダと濃厚なごまダレ【昆布村レシピ】

レシピ→お弁当のおかずにオススメ。ごまたっぷりささみの照り焼き【作りおきレシピ】

レシピ→えのき入り鶏つくねの照り焼き【作りおきレシピ】

レシピ→ささみと海苔チーズからあげ【見直し作りおきレシピ】

レシピ→もち麦入りささみとキャベツの食べるスープ【食べる野菜パワースープレシピ】

本日1回目の記事→鶏のからあげの晩ごはんと新玉ねぎとかにかまの中華風サラダレシピ

本日2回目の記事→晩ごはんの献立コーデ

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
ささみつながりで、この他のささみレシピはいかがでしょうか?
レシピ→【ベジ丼レシピ】低カロリーでくせになるささみと白髪ネギナムルのベジ丼

レシピ→蒸し鶏サラダと濃厚なごまダレ【昆布村レシピ】

レシピ→お弁当のおかずにオススメ。ごまたっぷりささみの照り焼き【作りおきレシピ】

レシピ→えのき入り鶏つくねの照り焼き【作りおきレシピ】

レシピ→ささみと海苔チーズからあげ【見直し作りおきレシピ】

レシピ→もち麦入りささみとキャベツの食べるスープ【食べる野菜パワースープレシピ】

本日1回目の記事→鶏のからあげの晩ごはんと新玉ねぎとかにかまの中華風サラダレシピ

本日2回目の記事→晩ごはんの献立コーデ

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
鈴木美鈴の台所
レシピの更新がいち早いサイトです。
