こんにちは。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

いつもいつも応援ありがとう。
皆様の応援がとても励みになりますので、
お手数ですが、応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓



今日のレシピは、中華風肉野菜とろみ炒めです♪
野菜炒めをすると、野菜に火が通る前に焦げる、全体がパサつく…
とお悩みの方が多いと聞き、
わが家で作る肉野菜炒めをレシピにしてみました。
リクエストも、ありがとうございます〜。
野菜炒めは、スピード勝負です。
その為には下準備を完璧にしておきますよ~。
●野菜と豚バラ肉は切っておく。
●調味液は混ぜ合わせておく。
●盛り付けるお皿は出しておく。
そして、フライパンにごま油をひき強火で熱し、
ごま油をしっかり温めてから、
豚バラ肉と人参を入れ先にしっかり炒めます。
ごま油をしっかり温めてから、
豚バラ肉と人参を入れ先にしっかり炒めます。
鉄のフライパンをご使用の場合は、
ごま油をひき強火で煙が出るまで温めてから炒め始めます。
後の野菜は、少ししんなりする程度に炒めます。(ごま油が回るぐらい)
あまり炒め過ぎると、野菜から水分が出て野菜の歯ごたえがなくなります。
そして、調味液を加えたらしんなりし始めるのが早いので、
手早くフライパンをあおりながら(2、3回ぐらい)絡めて出来上がりです。
手早くフライパンをあおりながら(2、3回ぐらい)絡めて出来上がりです。
調味液に片栗粉を加えるだけで、
野菜に調味液の絡みが良くなり、
少しとろみもつくので、食べやすくなります。
それから、手間は掛かりますが、
1人前ずつ作る事もポイントです。
たくさんの野菜を炒めようとすると、
火の通りにバラつきが出てなかなか火が通らない…
炒めすぎになる…
炒め時間が掛るから、ベチャッとした仕上がりになる…
となってしまいますので、
なるべく1人前ずつ作ってみて下さい。
ぜひお試し下さい(*^^*)
お買い物メモ
・豚バラ薄切り肉 ・春キャベツ
・人参 ・ピーマン ・もやし
使用する調味料
・ごま油 ・鶏がらスープの素
・酒 ・醬油 ・片栗粉


・豚バラ薄切り肉 ・春キャベツ
・人参 ・ピーマン ・もやし


・ごま油 ・鶏がらスープの素
・酒 ・醬油 ・片栗粉
【中華風肉野菜とろみ炒め】
(材料・2人前)
ごま油 小さじ1
豚バラ薄切り肉 120g
人参 1/3本
春キャベツ(又はキャベツ) 3枚
ピーマン 2個
★水 大さじ1
★片栗粉 小さじ1
★酒 大さじ1
★鶏がらスープの素 小さじ1
★醤油 小さじ1
・もやし 1袋
(作り方・調理時間10分)
①豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切り、人参は斜め薄切り、
キャベツはザク切り、ピーマンは千切り、もやしは洗い、★を混ぜる
キャベツはザク切り、ピーマンは千切り、もやしは洗い、★を混ぜる
②フライパンにごま油をひき強火で熱し、
豚バラ薄切り肉を入れ色が変わるまで焼き、
人参を加え炒める。
豚バラ薄切り肉を入れ色が変わるまで焼き、
人参を加え炒める。
③人参に火が通ったら、春キャベツ、ピーマン、もやしを加え、
もやしに火が通り始めたら★を加え、全体を炒め合わせ、味をみて塩こしょうする。
もやしに火が通り始めたら★を加え、全体を炒め合わせ、味をみて塩こしょうする。
【コツ・ポイント】
・豚バラ肉と人参をしっかり炒めたら、後はササッと炒め手早く仕上げます。
・1人前ずつ作る方が、野菜に火が通りやすいので短時間で仕上がり、
水っぽくならないので手間は掛かりますが1人前ずつ作ってみて下さい。
・お好みで粗びきこしょうをふって下さい

・1人前ずつ作る方が、野菜に火が通りやすいので短時間で仕上がり、
水っぽくならないので手間は掛かりますが1人前ずつ作ってみて下さい。
・お好みで粗びきこしょうをふって下さい

直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
春キャベツつながりで、この他の春キャベツレシピはいかがでしょうか?
レシピ→あっという間になくなります。うま塩キャベツのおかか和え

レシピ→だしパックで簡単。和風だしのロールキャベツ

レシピ→キャベツとベーコンのうま味グラタン

レシピ→春キャベツとツナ缶でごまダレ和え【作りおきレシピ】

レシピ→キャベツが甘くてとろとろの手羽元の蒸し煮【減塩レシピ】

本日1回目の記事→サンドイッチと春らしいやさしい色の素敵な器

本日2回目の記事→晩ごはんの献立コーデ

最後まで読んでいただき、感謝しています。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
春キャベツつながりで、この他の春キャベツレシピはいかがでしょうか?
レシピ→あっという間になくなります。うま塩キャベツのおかか和え

レシピ→だしパックで簡単。和風だしのロールキャベツ

レシピ→キャベツとベーコンのうま味グラタン

レシピ→春キャベツとツナ缶でごまダレ和え【作りおきレシピ】

レシピ→キャベツが甘くてとろとろの手羽元の蒸し煮【減塩レシピ】

本日1回目の記事→サンドイッチと春らしいやさしい色の素敵な器

本日2回目の記事→晩ごはんの献立コーデ

最後まで読んでいただき、感謝しています。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。