鈴木美鈴オフィシャルブログ「作りおきレシピとお弁当」心と身体にやさしい料理を

  • twitter
  • facebook
  • instagram




こんにちは。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

DSC_9877




いつもいつも応援ありがとう。
皆様の応援がとても励みになりますので、
お手数ですが、応援クリックお願いします(^^♪
  ↓   ↓   ↓
 



今日のレシピは、じゃがいもの冷たいポタージュスープです♪


じゃがいもの、でんぷん質を利用して
なめらかなポタージュスープを作ります〜。



作り方は、じゃがいも、玉ねぎを炒め
牛乳と共にミキサーで攪拌してサッと温め、
塩こしょうで味を整え冷蔵庫で冷やすだけ。



塩こしょうのみの味付けなので、野菜のうま味が感じられ、
とてもやさしい味のポタージュスープです。


作り置きも可能なので、
朝に作って晩ごはんまでに冷たく冷やしておいたり、
夜に作って冷蔵庫で冷たく冷やして朝ごはんに。


濃厚でなめらかなやさしい味の、
ポタージュスープをぜひお試し下さい(*^^*)


お買い物メモ
・じゃがいも ・玉ねぎ ・牛乳


使用する調味料
・オリーブオイル ・塩こしょう

DSC_9851



【じゃがいもの冷たいポタージュスープ】
材料・2人分
・じゃがいも 2個(150g)
・玉ねぎ 1/2個(70g)
・油(オリーブオイル使用) 小さじ1
・牛乳 300cc
・塩、粗びきこしょう 各少量
・水 100cc



作り方・調理時間10分
①じゃがいもは皮をむき細かく切り、水にさらしアクを抜き、玉ねぎは薄切りにする。
DSC_9832





②鍋にオリーブオイルをひき中火弱にかけ、
玉ねぎをしんなりするまで炒め、じゃがいもを加え油が周るまで炒める。
DSC_9835

DSC_9837





③ ②に、水を入れて沸騰したら、中火で5分煮る。



④ ③の粗熱がとれたら、ミキサーに牛乳と共に入れ
なめらかになるまで攪拌して、塩こしょうで味を整え冷蔵庫で冷やす。
DSC_9840




コツ・ポイント
・冷蔵庫で冷やしても、温かいものでもお好みでお召し上がり下さい。
・玉ねぎとじゃがいもは、じっくり炒める事で甘みが引き出されますので、しっかり炒めて下さい。
・作り置きすると濃度が濃くなりますので、その場合は牛乳を少し加えてみて下さい。



保存方法・保存期間
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日

DSC_9887




直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。

レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。

じゃがいもの冷たいポタージュスープ

じゃがいもの冷たいポタージュスープ

by 鈴木美鈴

調理時間:10分
Comment

塩、こしょうのみの味付けなので、じゃがいものうま味が感じられる優しい味のポタージュスープです。

このレシピを詳しく見る





じゃがいもつながりで、この他のじゃがいもレシピはいかがでしょうか?



レシピ→

b799e738f9e9





レシピ→

ba491344c3e3





レシピ→

34672297





レシピ→

1a4a2a348287





レシピ→

db570dff6199





レシピ→

5dd6e8ce925e




レシピ→

3a25e4b2




レシピ→
9369745a




レシピ→

aebab2e9




本日1回目の記事→
DSC_0157




本日2回目の記事→
DSC_9980

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
   ↓  ↓  ↓


レシピブログに参加中♪



肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。

盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。


 LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます


主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
Instagram

フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
  
Nadia Artist
レシピの更新がいち早いサイトです。
 ↓         ↓        ↓
Nadia|鈴木美鈴

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド






↑このページのトップヘ