おはようございます。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

いつもいつも応援ありがとう。
皆様の応援がとても励みになりますので、
お手数ですが、応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓


今日のレシピは、豚こま切れ肉のすき煮です♪♪
豚こま切れ肉はお財布にも優しく、焼き豆腐や糸こんにゃくをプラスして、
すき焼き風にすれば見ためも豪華になり、節約料理には感じないので
すき焼き風にすれば見ためも豪華になり、節約料理には感じないので
嬉しくなりますよ〜。
少し濃いめにして、つゆだくにしてありますので、ご飯にのせても美味しいよ。
そして、生卵にくぐらせたり、具材をきのこや長ネギにしても良いですね。
豚こま切れ肉、焼き豆腐、糸こんにゃく、玉ねぎが揃ったらぜひ、お試し下さい(*^^*)

【豚こま切れ肉のすき煮】
材料・2~3人分

・玉ねぎ 1個
・焼き豆腐 1丁(300g)
・豚こま切れ肉 280g
●酒 大さじ2
●片栗粉 大さじ1
・糸こんにゃく 1袋(200g)
・オリーブオイル(又はサラダ油) 小さじ1
★水 200cc
★醤油 40cc
★みりん・砂糖 各大さじ2

①玉ねぎはクシ切り、焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。
②糸こんにゃくは洗い、キッチンバサミで食べやすい長さに切る。
豚こま切れ肉に●を揉み込む。★を混ぜ合わせる。
豚こま切れ肉に●を揉み込む。★を混ぜ合わせる。
③フライパンを強火にかけ、糸こんにゃくを入れ、
乾いた音になるまで炒め、オリーブオイル、豚こま切れ肉、玉ねぎを加え炒める。
乾いた音になるまで炒め、オリーブオイル、豚こま切れ肉、玉ねぎを加え炒める。
④豚こま切れ肉の色が変わったら、★と焼き豆腐を加え、
沸騰したら中火で蓋をして10分煮る。
沸騰したら中火で蓋をして10分煮る。
青菜があれば、最後に加えサッと煮て下さい。今回はにらを使用しました。


・糸こんにゃくは乾炒りすると、調味料が染み込みやすくなり、下ゆでする手間が省けます。
・つゆだくなので、ご飯にのせて丼もオススメです。
・お好みで、生卵をつけてみて下さい。

・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
・耐熱皿に入れラップをふんわりかけレンジで温め直します。
直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
豚こま切れ肉つながりで、この他の豚こま切れ肉レシピはいかがでしょうか?
レシピ→洗い物が少ない調理法で主菜がすぐできる*豚こま切れ肉と玉ねぎの香ばしグリルと1品で楽うま地味べんとう

レシピ→フライパンで煮るだけ*豚こま切れ肉とたけのこの甘辛とろみ煮込み

レシピ→下ごしらえを丁寧に*豆腐が香ばしい*豚こま豆腐とにらのキムチ炒め

レシピ→すりおろしじゃがいもでもちもち♪豚こまチーズバーグ

レシピ→厚揚げ豆腐のねぎ肉味噌あんかけ

レシピ→フライパンで炒めるだけの豚こま切れ肉と玉ねぎのピリ辛炒め

レシピ→【筋肉レシピ】炒めるだけ!!豚キムチと厚揚げ豆腐のねぎ炒め

レシピ→【節約・筋肉レシピ】豚こま切れ肉と玉ねぎのおかか甘辛炒め

レシピ→【節約・筋肉・作り置きレシピ】豚こま切れ肉のねぎ塩炒め

レシピ→【作り置き・筋肉・節約レシピ】豚肉のコクうま温玉丼

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。





















コツ・ポイント
・糸こんにゃくは乾炒りすると、調味料が染み込みやすくなり、下ゆでする手間が省けます。
・つゆだくなので、ご飯にのせて丼もオススメです。
保存方法・保存期間
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
豚こま切れ肉つながりで、この他の豚こま切れ肉レシピはいかがでしょうか?
レシピ→洗い物が少ない調理法で主菜がすぐできる*豚こま切れ肉と玉ねぎの香ばしグリルと1品で楽うま地味べんとう

レシピ→フライパンで煮るだけ*豚こま切れ肉とたけのこの甘辛とろみ煮込み

レシピ→下ごしらえを丁寧に*豆腐が香ばしい*豚こま豆腐とにらのキムチ炒め

レシピ→すりおろしじゃがいもでもちもち♪豚こまチーズバーグ

レシピ→厚揚げ豆腐のねぎ肉味噌あんかけ

レシピ→フライパンで炒めるだけの豚こま切れ肉と玉ねぎのピリ辛炒め

レシピ→【筋肉レシピ】炒めるだけ!!豚キムチと厚揚げ豆腐のねぎ炒め

レシピ→【節約・筋肉レシピ】豚こま切れ肉と玉ねぎのおかか甘辛炒め

レシピ→【節約・筋肉・作り置きレシピ】豚こま切れ肉のねぎ塩炒め

レシピ→【作り置き・筋肉・節約レシピ】豚肉のコクうま温玉丼

●きゅうりレシピ→きゅうりが美味しいこの時期にオススメレシピ12品
いつもいつもありがとう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。





















とても人気があった夏野菜・お弁当おかず・夏バテレシピのまとめ記事です。
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
●きゅうりレシピ→きゅうりが美味しいこの時期にオススメレシピ12品
●なすレシピ→なすが美味しいこの時期にオススメレシピ15品
●ピーマンレシピ→ピーマンが美味しいこの時期にオススメレシピ12品
●副菜おかずレシピ→食中毒が気になるこれからの時期にオススメなお弁当おかず12品
●主菜おかず→食中毒が気になるこれからの時期にオススメなお弁当おかず6品
●夏バテ予防レシピ→夏バテ予防にオススメ豚肉レシピ14品
●夏バテ予防レシピ→夏バテ予防に温かい汁ものレシピ10品 昨日はこんな記事を更新しました→クックパッドさん週間レポート

みなさんに支えられて私が居ます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。