おはようございます。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになっております(^^♪

いつもいつも応援ありがとう。
皆様の応援がとても励みになりますので、
お手数ですが、応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓


今日のレシピは、昔懐かしい給食カレーです♪♪
私の時代は、パン食で牛乳は三角パック。
好き嫌いがかなり多かった私は、正直給食が苦痛でした。
好き嫌いがかなり多かった私は、正直給食が苦痛でした。
その当日、まだご飯が導入されてなく、
たしか小学3年ぐらいだったかな?ご飯が週1になり嬉しかった事を覚えています。
たしか小学3年ぐらいだったかな?ご飯が週1になり嬉しかった事を覚えています。
そして、大好きなカレーの時は、
本当に嬉しく、少しだけ給食が好きになりました。
誰でも一度は食べた事のある、給食カレー。
まろやかで、ほんのり香るカレーの味。
具材はゴロゴロで、黄色いカレー。
今回、まろやかさを出すのに
牛乳を使用したので、カルシウムもたっぷり。
じゃかいも、人参、玉ねぎ、豚ひき肉、牛乳が揃ったらぜひ、お試し下さい(*^^*)
【昔懐かしい給食カレー】

・じゃかいも 3個(250g)
・人参 1/2本(100g)
・玉ねぎ 2個(200g)
・豚ひき肉 150g
・オリーブオイル(又はサラダ油) 小さじ1
★カレー粉・オイスターソース・ウスターソース 各大さじ1
★砂糖 小さじ1
★薄力粉 大さじ2
・水 400cc
・牛乳 100cc
・塩 少量

①じゃかいもは皮をむき一口大に切り、水にさらしアクを抜く。
人参は乱切り、玉ねぎはクシ切りにする。
人参は乱切り、玉ねぎはクシ切りにする。
②フライパンにオリーブオイルをひき中火で熱し、
玉ねぎを入れしんなりするまで炒め、じゃかいも、人参を加え油が回るまで炒める。
玉ねぎを入れしんなりするまで炒め、じゃかいも、人参を加え油が回るまで炒める。
③豚ひき肉を加え色が変わるまで炒め、
火を止め★を加え良く混ぜ合わせ強火にかけ水を加え、
沸騰したら中火で蓋をして15分煮る。
火を止め★を加え良く混ぜ合わせ強火にかけ水を加え、
沸騰したら中火で蓋をして15分煮る。
④味をみて足りないようなら、塩で味を整える。

・③の工程では、時々混ぜながら煮込んで下さい。
直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
カレーつながりでこの他のカレーレシピはいかがでしょうか?
レシピ→アレンジ料理が楽にできる作り置きおかず♪♪ じゃかいもとにらのツナサラダ

レシピ→夏はスパイシーで食欲そそる♪カレーソース焼きそば

レシピ→夏はスパイシーなカレー味が食べやすい!!豚こま切れ肉と玉ねぎのカレー炒め

レシピ→5分煮込むだけ♪さばの水煮缶と豆腐のカレー煮込み

レシピ→材料はキャベツだけなのに奥深い味わいのキャベツのカレー炒め

レシピ→子供さんが大好きなカレー味で*カリッとジューシー鶏もも肉のからあげ

●きゅうりレシピ→きゅうりが美味しいこの時期にオススメレシピ12品
いつもいつもありがとう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。
カレーつながりでこの他のカレーレシピはいかがでしょうか?












とても人気があった夏野菜・お弁当おかず・夏バテレシピのまとめ記事です。
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
●きゅうりレシピ→きゅうりが美味しいこの時期にオススメレシピ12品
●なすレシピ→なすが美味しいこの時期にオススメレシピ15品
●ピーマンレシピ→ピーマンが美味しいこの時期にオススメレシピ12品
●副菜おかずレシピ→食中毒が気になるこれからの時期にオススメなお弁当おかず12品
●主菜おかず→食中毒が気になるこれからの時期にオススメなお弁当おかず6品
●夏バテ予防レシピ→夏バテ予防にオススメ豚肉レシピ14品
●夏バテ予防レシピ→夏バテ予防に温かい汁ものレシピ10品 昨日はこんな記事を更新しました→ご飯がススム♪フライパン1つ別ゆで不要!!麻婆春雨なす

みなさんに支えられて私が居ます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「明日も頑張れ~~」の応援クリックお願いします(^^♪
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。