こんばんは
ここへ来て下さり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになります(^^)


今日のレシピは、小松菜と竹輪の生姜炒めです♪♪
42aa0de31c0ad20a1c1b04ba7624e4e6




小松菜は、葉物野菜の中でもアクが少ないので下ゆでする手間が省け、
調理しやすい野菜なので炒めものなど、とても簡単に作る事ができます。


今回は、常備確率が高い竹輪と合わせ、
生姜をたっぷり使いますので身体も温まりますよ〜。


小松菜、竹輪、生姜が揃ったらぜひ、お試し下さい(*^^*)
DSC_1103




【小松菜と竹輪の生姜炒め】
材料・2人分
・ごま油 小さじ1
・生姜 10g
・竹輪 2本
・小松菜 5株
★砂糖 小さじ2
★醤油・酒・みりん 各大さじ1
★白だし 小さじ1


作り方・調理時間5分
生姜は千切り、竹輪は斜め薄切り、
小松菜は根元を取り流水で良く洗い、食べやすい長さに切る。★を混ぜ合わせる。



ad8cf96ec841ef0b39e9b5b14e283b54




フライパンにごま油と生姜を入れ中火で熱し、
竹輪と小松菜の芯を入れ上下を返しながら、焼き色をつける。



DSC_1061

DSC_1063




小松菜の葉と★を加え、フライパンをゆすりながら全体に絡める。

DSC_1066

DSC_1068





コツ・ポイント
・小松菜の根元を取って流水で洗うと、土などが良く落ちます。
・小松菜は芯と、葉の部分を分けておくと調理がスムーズに進みます。


保存方法・保存期間
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
de14ede3c0e4f7db182ea13c1d00c5f8




直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。

レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ。

小松菜と竹輪の生姜炒め【作り置き】

小松菜と竹輪の生姜炒め【作り置き】

by 鈴木美鈴

調理時間:10分
Comment

シャキシャキの小松菜と竹輪の旨味、生姜のアクセントが良く、白だしで味が決まりササっと炒めるだけの簡単レシピです。

このレシピを詳しく見る



とても人気があったお弁当おかず・スープ・家飲みレシピのまとめ記事です。
お役立ていただけると嬉しいです。

●副菜おかずレシピ→
●主菜おかず→
●お弁当主菜レシピ→
●お弁当副菜レシピ→
●家飲みおかずレシピ→
●冷凍おかずレシピ→
●スープレシピ→
●スープレシピ→



本日1回目の記事→
DSC_0425




本日2回目の記事→
555a1763-horz


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

みなさんに支えられて私が居ます。
ぜひ応援クリックよろしくお願いします。
   ↓  ↓  ↓


レシピブログに参加中♪


Nadia Artist
レシピの更新がいち早いサイトです。
 ↓         ↓        ↓
Nadia|鈴木美鈴

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

★レシピのお気に入り登録はこちらから。
フォローしていただくと最新レシピが届きます(*^^*)
   ↓  ↓  ↓


レシピブログに参加中♪


 
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます



★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
Instagram


★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
  


肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。

盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。