おはようございます。
ここへ来て下さり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになります。
今日のレシピは、スナップえんどうとツナの卵炒めです♪♪

パリパリ食感のスナップえんどうと、旨味たっぷりのツナ缶、
そして仕上げにふんわり優しい口当たりの卵をプラス。
そして仕上げにふんわり優しい口当たりの卵をプラス。
シンプルな材料と味付けですが、
とてもボリュームがあり、ご飯にもパンにも合わせやすいおかずです。
作り方はフライパンひとつ。
ツナを炒め、ツナの旨味で筋を取ったスナップえんどうを炒め、
後は卵を炒め合わせるだけ。
スナップえんどう、ツナ缶、卵が揃ったらぜひ、お試し下さい。
【スナップえんどうとツナの卵炒め】

・スナップえんどう 12~14本
・ツナ缶 1缶(80g)
・塩こしょう 各少量
・サラダ油 小さじ1
★卵 2個
★塩 ひとつまみ
★砂糖 小さじ1/2

①スナップえんどうは筋を取り除き、★を混ぜ合わせる
②フライパンを中火で熱し、ツナ缶(オイルも)
とスナップえんどうを入れサッと炒め、塩こしょうをする
直ぐにお試し予定がない場合でも、
★レシピのお気に入り登録はこちらから。
フォローしていただくと最新レシピが届きます(*^^*)
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます

★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。

★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。

②フライパンを中火で熱し、ツナ缶(オイルも)
とスナップえんどうを入れサッと炒め、塩こしょうをする
・卵を混ぜる時は、ヘラで大きく2回ほど混ぜたら火を直ぐに止めて下さい
(加熱しすぎると、ふんわりとした焼き上がりにならなくなります)
(加熱しすぎると、ふんわりとした焼き上がりにならなくなります)
直ぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ
卵つながりで、この他の卵レシピはいかがでしょうか?
レシピ→春の食材*春キャベツと新じゃがのとろーりデリ風サラダ
●主な材料・キャベツ・卵・じゃがいも・ミニトマト

レシピ→手羽元がほろほろ*新じゃがホクホク*卵はとろーり*手羽元と新じゃがの甘辛煮込み
●主な材料・手羽元・卵・じゃがいも

レシピ→サラダの素があればホットドッグがすぐできる ブロッコリーと卵のホットドッグ
●主な材料・卵・ブロッコリー・玉ねぎ

レシピ→デリ風♪子供さんが好きなソースでブロッコリーと卵のオーロラソースサラダ
●主な材料・ブロッコリー・卵・玉ねぎ

レシピ→女性に嬉しい大豆イソフラボンが豊富でヘルシーな炒りたま豆腐
●主な材料・豆腐・人参・卵・ほうれん草

レシピ→ブロッコリーの中華風カニ玉あんかけを時短で作る方法
●主な材料・ブロッコリー・かにかま・卵

レシピ→調理時間はわずか5分♪ほうれん草とコーンのかきたまとろみスープ
●主な材料・ほうれん草・卵・コーン

レシピ→昔懐かしい給食風 春雨の中華風サラダ
●主な材料・春雨・きゅうり・卵・ハム

レシピ→とろーり卵がごちそう*スナップえんどうと卵のチーズサラダ
●主な材料・卵・スナップえんどう・ミニトマト

レシピ→まろやかなドレッシングで野菜サラダが食べやすくなる*リーフレタスと卵のチーズサラダ
●主な材料・リースレタス・卵・トマト

レシピ→作り置きできる♪お弁当のおかずにも【やみつき味玉】
●主な材料・卵

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ

スナップえんどうとツナの卵とじ
スナップえんどうの歯ごたえと、 ふんわりやさしい口当たりの卵が良くあい、ツナの旨味が効いた簡単おかずです。 炒めるだけなので、調理時間はわずか5分。 朝ごはんやお弁当にもオススメですよ~。


●主な材料・キャベツ・卵・じゃがいも・ミニトマト


●主な材料・手羽元・卵・じゃがいも


●主な材料・卵・ブロッコリー・玉ねぎ


●主な材料・ブロッコリー・卵・玉ねぎ


●主な材料・豆腐・人参・卵・ほうれん草


●主な材料・ブロッコリー・かにかま・卵


●主な材料・ほうれん草・卵・コーン


●主な材料・春雨・きゅうり・卵・ハム


●主な材料・卵・スナップえんどう・ミニトマト


●主な材料・リースレタス・卵・トマト


●主な材料・卵

とても人気があったお弁当おかず・スープ・家飲みレシピのまとめ記事です。
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
●副菜おかずレシピ→食中毒が気になるこれからの時期にオススメなお弁当おかず12品
●主菜おかず→食中毒が気になるこれからの時期にオススメなお弁当おかず6品
●お弁当主菜レシピ→新学期のお弁当作りに役立つ鶏肉おかず12品
●お弁当副菜レシピ→作り置きできるのでお弁当作りが楽♪副菜レシピ12品
●家飲みおかずレシピ→週末の家飲みのおつまみ9品レシピ
●冷凍おかずレシピ→冷凍おかず♪バーベキューにオススメレシピ5品
●スープレシピ→ポカポカスープレシピ8品
●スープレシピ→身体も心もポカポカ♪スープレシピ8品昨日はこんな記事を更新しました→2品同時に作って時短調理♪お弁当おかずを冷凍保存しよう
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
みなさんに支えられて私が居ます。

★レシピのお気に入り登録はこちらから。
フォローしていただくと最新レシピが届きます(*^^*)
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます

★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。

★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。

肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。