こんにちは。
ここへ来て下さり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになります(^^♪

レシピの検索はこちらが便利です。
   ↓  ↓  ↓

レシピブログに参加中



今年は暖冬のおかげで大根が安くて、
本当に助かりますよね。


都内の飲食店では、大根おろしが
無料で提供されているとニュースで観ましたよ。

そしてわが家の畑の大根も、切り干し大根にして冷凍にしたり、
畑を深く掘って埋めているところです。


大根は、安い時にたくさん買って冷凍しておくと、いつでも使えますね。
大根を切って冷凍する事もできますが、
更に美味しくしてから冷凍してみてはどうでしょうか?



皮を剥いて1cm幅の輪切りにして、
半乾きになるまでザルなどにのせて干します。
こちらの写真は1週間ほど干したものになります。
DSC_0015


市販の物はカリカリに乾燥されていますが、
家で作るものは半乾きで大丈夫です。


ずっと外に干したままでいいのですが
、雨と夜露に濡れないように気を付けて下さいね。


大根は干す事で甘みと旨味が増し、
煮物などにすると、調味料もわずかで済みますので減塩にも繋がります。


調理法は、煮物や鍋物、スープなど
煮込む調理法がオススメです。
凍ったまま調理して下さいね。



干したらジッパー付きの袋に入れて、冷凍保存で3週間
DSC_0016



私は切り干し大根を煮干しと一緒に、コトコト煮ました。
とても歯ごたえが良く甘みも強い!!本当にオススメなので
どうぞお試し下さいね。
DSC_0027



切り干し大根煮のレシピです




今朝はこんな記事を更新しました




YouTube料理動画・チャンネル登録宜しくお願い致します



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
みなさんに支えられて私が居ます。
どうぞ、応援クリックよろしくお願いします。
   ↓  ↓  ↓

レシピブログに参加中♪

Nadia Artist
レシピの更新がいち早いサイトです。
 ↓         ↓        ↓
Nadia|鈴木美鈴

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

 
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます



★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
Instagram


★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
  


肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。

盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。