おはようございます。
ここへ来て下さり、本当にありがとうございます。
ブログ更新の励みになります(^^♪
レシピの検索はこちらが便利です。
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中

板こんにゃく料理は下ゆでをする作業がありますが、
手間がかかる下ゆでを省いてフライパンでパパッと炒めるだけの簡単レシピ。
手間がかかる下ゆでを省いてフライパンでパパッと炒めるだけの簡単レシピ。
竹輪と合わせて、鶏がらスープの素をベースにした
甘辛合わせ調味料で味付けをして、
ご飯が進むおかずに仕上げました。
こんにゃくは短時間で味が染み込むように、
こんにゃくの両面に格子状の切り込みを入れて手でちぎります。
格子状の切り込みを深く入れ過ぎると、
手でちぎった時に崩れてしまいますので、軽く入れて下さいね。
板こんにゃく、竹輪が揃ったらどうぞお試し下さいね。

【こんにゃくと竹輪の鶏だし照り焼き】

板こんにゃく 1枚(200g)
竹輪 3本
ごま油 小さじ1
★鶏がらスープの素 小さじ1
★酒・みりん・醤油 各大さじ1

①竹輪は斜め薄切り、★を混ぜ合わせ、
板こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れ、
食べやすい大きさに手でちぎる。
板こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れ、
食べやすい大きさに手でちぎる。
②フライパンを強火で熱し、板こんにゃくを入れ
カラカラと乾いた音がするまで炒める。
カラカラと乾いた音がするまで炒める。
③竹輪とごま油を加え、サッと炒める。
④★を加え、汁気がなくなるまで炒める。

・板こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れてちぎると、断面が広くなり味が染みやすくなります。

・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
すぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ
こんにゃくつながりでこの他のこんにゃくレシピはいかがでしょうか?
レシピ→竹輪とこんにゃくの韓国風炒め
●主な材料・板こんにゃく・竹輪

レシピ→地味なおかずなのに5分で主役級のおかずが直ぐできる*竹輪とこんにゃくの甘辛炒め
●主な材料・板こんにゃく・竹輪

レシピ→短時間で味が染み込む鶏ごぼうの煮物
●主な材料・人参・椎茸・いんげん・ごぼう・鶏もも肉

昨日はこんな記事を更新しました
YouTube料理動画・チャンネル登録宜しくお願い致します
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます

★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。

★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ
こんにゃくつながりでこの他のこんにゃくレシピはいかがでしょうか?

●主な材料・板こんにゃく・竹輪


●主な材料・板こんにゃく・竹輪


●主な材料・人参・椎茸・いんげん・ごぼう・鶏もも肉

レシピ→ヘルシー♪節約食材でも大満足!!こんにゃくときのこのガーリックバター醤油ソテー
●主な材料・板こんにゃく・しめじ・にんにくレシピ→短時間でも旨味がギュギュっと染み込んだ鶏もも肉とこんにゃくの味噌煮込み
●主な材料・板こんにゃく・鶏もも肉





みなさんに支えられて私が居ます。
どうぞ、応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪![]()

レシピの更新がいち早いサイトです。
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪

レシピの更新がいち早いサイトです。
↓ ↓ ↓


★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます

★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。

★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。

肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。