具材をたっぷり入れて炊く
炊き込みご飯は、おかず要らず。
具材の組み合わせも無限大で、
色んな炊き込みご飯ができ、
冷蔵庫の掃除にも役立ちます。
今回の炊き込みご飯は、
鮭、大豆の水煮、舞茸、塩昆布、生姜です。
下ごしらえは舞茸は手でほぐし、
生姜を切って大豆の水煮はサッと水洗いをするだけ。
生姜を切って大豆の水煮はサッと水洗いをするだけ。
後はといだお米と調味料、具材を入れて炊飯器で炊くだけ!!
炊飯するまでの時間は本当にあっという間なので、
時間のない時や楽をしたい時大変オススメです。
時間のない時や楽をしたい時大変オススメです。
それから冷凍保存も可能なので、ラップに包んでジッパー付きの袋に入れて
冷凍しておくとイザという時、本当に重宝しますよ〜♪
冷凍しておくとイザという時、本当に重宝しますよ〜♪
急ぎの場合は凍ったままレンジで温める事も可能ですが、
なるべく冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温める事をオススメします。
なるべく冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温める事をオススメします。
鮭の旨味に大豆がモチモチして、
シンプルですが大満足の炊き込みご飯です。
鮭、大豆の水煮、塩昆布、生姜、舞茸が揃ったらどうぞお試し下さいね。

【鮭と大豆の炊き込みご飯】

お米 2合
鮭切り身 2切れ
大豆の水煮 1袋(160g)
舞茸 1袋
塩昆布 10g
生姜 5g
★みりん・醤油 各大さじ1
★酒 大さじ3
★だしの素 小さじ1
★サラダ油 小さじ2


④炊けたら鮭の切り身をほぐして、良く混ぜ合わせる。


・鮭の切り身は甘塩鮭がオススメです。
・塩鮭を使う場合は、塩昆布の量を気持ち減らしてみて下さいね。
・鮭をほぐす時は小骨に気を付けて下さいね。
・生姜をチューブタイプのものを使用する場合は、小さじ1になります。

・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・ラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間
・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍して耐熱皿に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。
すぐにお試し予定がない場合でも、●主な材料・鮭・ほうれん草・玉ねぎ

レシピ→じめじめした日にも!暑い日にも!大葉を使ったさっぱり鮭の作り置きおかず
●主な材料・鮭・大葉

レシピ→油の後片付けは不要♪鮭と新玉ねぎの南蛮漬け
●主な材料・鮭・新玉ねぎ

レシピ→魚嫌いな子供さんにもオススメ 鮭のからあげハニーマスタード和え
●主な材料・鮭

レシピ→短時間でもじっくり煮込んだ味わい♪ 鮭とほうれん草のクリーム煮
●主な材料・鮭・ほうれん草・牛乳

レシピ→【作りおき・筋肉レシピ】ご飯がススム〜♪鮭の味噌照り焼き
●主な材料・生鮭

レシピ→cookpadさん大好評のお弁当レシピ
●主な材料・鮭・わかめ・水菜

レシピ→バターで味が決まるホクホクがごちそう【鮭とじゃがいもの味噌バター煮込み】
●主な材料・鮭・じゃがいも

レシピ→魚料理もフライパンひとつで簡単♪ 彩りキレイな鮭とほうれん草のはちみつレモンソテー
●ほうれん草の代わりに、小松菜でもお試しいただけます。

昨日はこんな記事を更新しました
すぐにお試し予定がない場合でも、
下記のレシピサイトにて、お気に入り登録していただけると、
思い出していただいた時、直ぐに見る事ができますので、
お役立ていただけると嬉しいです。
お役立ていただけると嬉しいです。
レシピのお気に入り登録いつもありがとうございます。
今後のレシピ作りの励みになります(*^^*)
リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ
鮭つながりでこの他の鮭レシピはいかがでしょうか?
レシピ→手間の掛かる下ごしらえは不要♪ご飯がもりもりススム鮭のガーリック醤油照り焼き
●主な材料・鮭・にんにく

リクエストなどございましたら、出来る限りのご対応を
させていただきますので、お申し付け下さいませ

鮭と大豆の炊き込みご飯【冷凍・作り置き】
鮭の旨味と大豆のもちもち食感がアクセントとなり食が増し、 カルシウムが摂りやすい炊き込みご飯です。 冷凍保存も可能なのでストックしておくと、何かと重宝しますよ~。
鮭つながりでこの他の鮭レシピはいかがでしょうか?

●主な材料・鮭・にんにく



●主な材料・鮭・大葉


●主な材料・鮭・新玉ねぎ


●主な材料・鮭


●主な材料・鮭・ほうれん草・牛乳


●主な材料・生鮭


●主な材料・鮭・わかめ・水菜


●主な材料・鮭・じゃがいも


●ほうれん草の代わりに、小松菜でもお試しいただけます。






みなさんに支えられて私が居ます。

★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます

★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。

★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。

肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天
この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。