DSC_0143 (1)



肉汁ジューシーで皮がパリッパリ!
これはご飯とビールが止まりません。

でもなかなか皮がパリッパリに焼く事ができない…
そんなお声をよく聞きます。

今回のレシピはそんな悩みも解決!
焼きムラを防ぐ方法など、詳しくご紹介していますので

ぜひ!動画もご覧になってみて下さいね。
DSC_0149



皮パリジューシー!ガーリックチキンステーキ】
〈材料・1〜2人分〉
鶏もも肉 1枚(約300g)
●塩こしょう 各少量
●にんにく(すりおろし) 小さじ1
サラダ油 小さじ1

〈作り方・調理時間10分〉
①鶏もも肉はキッチンペーパーで水気を拭き取り筋を取り除き、

包丁で切り込みを入れて厚みを均一にする。

②鶏もも肉の両面に塩こしょうをふり、

鶏もも肉の身の部分ににんにくをすりこむ。

③フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、

鶏もも肉の皮目を下にして置きしばらく焼く。

④こんがりときつね色になり始めたら、

ヘラで鶏もも肉を押して焼き色をしっかりつける。

⑤焼き色がついたら裏返して弱火で3分焼き、

まな板に皮目を下にして置き、食べやすいように切り器に盛り付ける。

〈コツ・ポイント〉

・切り分ける時、鶏もも肉の皮目を下にして切ると皮が崩れる事なくキレイに切る事ができます。


分かりやすい動画はこちらからどうぞ。




YouTubeオススメ動画





最近の人気記事です






最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

みなさんに支えられて私が居ます。

どうぞ、応援クリックよろしくお願いします。
   ↓  ↓  ↓

レシピブログに参加中♪

Nadia Artist
レシピの更新がいち早いサイトです。
 ↓         ↓        ↓
Nadia|鈴木美鈴



レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

 
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます



★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
Instagram


★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
  


肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。

盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね