鈴木美鈴オフィシャルブログ「作りおきレシピとお弁当」心と身体にやさしい料理を

  • twitter
  • facebook
  • instagram



DSC_0004

今日は家庭料理の定番!煮込みハンバーグレシピのご紹介です。 ソースはまろやかな甘みで濃厚な味わい。 ハンバーグはふっくらやわらかく、 玉ねぎは炒めないので時短にも繋がります。 失敗しないためにも細かいポイントごを動画で紹介していますので、 最後まで楽しんで観て下さいね。
【きのこたっぷり!煮込みハンバーグ】
<材料・2人分> ・しめじ1袋(約180g) ・玉ねぎ1個(約140g) ・ブロッコリー6房 ・サラダ油小さじ1 ・バター10g ●合いびき肉300g ●塩こしょう各少量 ●片栗粉大さじ2 ●卵1個 ●ナツメグ少量 ●水大さじ3 ★ケチャップ大さじ3 ★ウスターソース・みりん各大さじ2 ★砂糖小さじ1 ★水150cc <作り方・調理時間35分・タネを寝かせる時間を除く> ①玉ねぎはみじん切りにする。★を混ぜ合わせる。 しめじは石づきを取り、小房に分ける。 ブロッコリーはレンジで加熱する。 ②ボウルに●を入れ、粘りが出るまで混ぜ、 玉ねぎのみじん切りを加え、 タネとなじむまで混ぜラップをかけて冷蔵庫で1時間寝かせる ③①を6等分に分け、ひとつ取り両手を使って 交互に行き来させて空気を抜き、小判形に調える。残りも同様にする。 ④フライパンにサラダ油をひき中火で熱し  ③を並べて焼き色がつくまで焼き、 裏返ししめじを加え焼き付けるようにして焼く。 ⑤ ④のハンバーグの裏面に焼き色がついたら、 ★とバターを加え蓋をして中火で10分煮込む。 ⑥器に盛り付け、レンジで加熱したブロッコリーを盛り付ける。 <コツ・ポイント> ・③の工程では手にお水をつけて成形すると、  調理がスムーズに進みます ・フライパンは26cmを使用しました ・冷蔵庫で1時間寝かせる事で、  肉汁を閉じ込め割れたりする事を防ぐ効果があります
DSC_0007



YouTubeオススメ動画









普通のキャベツでもお試しいただけます。




最近の人気記事です





最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
みなさんに支えられて私が居ます。
どうぞ、応援クリックよろしくお願いします。

   ↓  ↓  ↓

レシピブログに参加中♪

Nadia Artist
レシピの更新がいち早いサイトです。
 ↓         ↓        ↓
Nadia|鈴木美鈴


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

 
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます



★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
Instagram


★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
  


肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。

盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね

↑このページのトップヘ