
皆様こんにちは いつもご視聴ありがとうございます(^^♪ 今回の動画は、かぼちゃとにらの鶏だし煮レシピのご紹介です。 かぼちゃの煮物といえば、和風味が定番ですがそれだと不人気。。 そんな時は味付けを変えてみるのはどうでしょうか? なので今回は鶏だしベースの味付けにしましょう。 そしてにらもたっぷり使って栄養価もアップしますよ。 作り置きも可能なので、時間がある時に作っておくと何かと重宝しますよ。 ぜひお試し下さいね(^^♪
わかりやすい動画はこちらからどうぞ。
【かぼちゃとにらの鶏だし煮】 <材料・2人分> ・かぼちゃ 1/4個(約220g) ・にら 1/2束 ・ごま油 大さじ1 ●水 300cc ●酒・みりん 各大さじ1 ●鶏がらスープの素 小さじ2 ●醤油・すりおろしにんにく 各小さじ1 <作り方・調理時間20分> ①かぼちゃは種とワタを取り、ひとくちサイズに切り面取りをする。 にらは長さ5cmに切る。●を混ぜ合わせる。 ②鍋にごま油をひき中火で熱し、 かぼちゃを入れ焼き色がつくまで焼く。 ③焼き色がついたら●を加え、 沸騰したら落し蓋をして中火で10分煮る。 ④かぼちゃに竹串を刺して、 やわらかくなっていたらにらを加えにらがしんなりするまで煮る。 <コツ・ポイント> ・かぼちゃは煮る前にごま油で焼くと、 コクが出て煮る時間が短縮できます。 <保存方法・保存期間> ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
みなさんに支えられて私が居ます。
どうぞ、応援クリックよろしくお願いします。
みなさんに支えられて私が居ます。
どうぞ、応援クリックよろしくお願いします。
レシピの更新がいち早いサイトです。
↓ ↓ ↓
★LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
★主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話しをしています。
★フォローしていただくと、ブログ更新のお知らせが届きます。
肉・魚・野菜の他にご飯・色々使える
万能ダレ、ドレッシングを含む、120レシピ掲載。
晩ごはんの献立コーデも掲載しております。
作りおきをされない方でも普段のおかずとして
ご利用していただけるレシピや、
素材の味やだしをきかせたやさしい料理も。
¥1,296
Amazon.co.jp
¥1,296
楽天