
皆様おはようございます いつもご視聴ありがとうございます(^^♪ 今回の動画は、きゅうりと竹輪の味噌マヨ和えレシピのご紹介です。 きゅうり、竹輪、わかめの食材を使いますが、 どれもだいたい家にある事が多い食材だと思いますので、 思い立ったらすぐに副菜おかずが作る事ができますね。 この3つの食材のバランスがとても良く、 味噌マヨだれが絶妙でクセになるおいしさ!! 味噌マヨにオリーブオイルを加えているので、 濃厚でまろやかな味わいがプラスされた味噌マヨ味です。 ぜひお試し下さいね(^^♪
そしてわかりやすい動画はこちらからどうぞ。
【竹輪ときゅうりの濃厚味噌マヨ和え】 <材料・4人分> ・きゅうり 1本 ・竹輪 2本 ・塩蔵わかめ 50g ・塩 ひとつまみ ・いりごま 大さじ1 ●オリーブオイル・味噌 各大さじ1/2 ●マヨネーズ 大さじ1 ●砂糖 小さじ1/2 <作り方・調理時間10分> ①きゅうりは洗ってヘタを切り、 斜め薄切りにして塩をふり軽く揉み込み10分置いて水気を絞る。 ②竹輪は斜め薄切りにする。 塩蔵わかめは洗って水に2分浸して水気を絞り、食べやすいように切る。 ③保存容器に●を混ぜ合わせ、①②、いりごまを加え良く混ぜ合わせる <コツ・ポイント> ・乾燥わかめを使用する場合は、約4gほど戻して使って下さいね。 ・きゅうりとわかめの水分は良く絞って下さいね。
