おはようございます。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
お手数をおかけいたしますが、応援よろしくお願い致します。
たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。
みなさんのお力添えのおかげで 私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
全国の書店、Amazonさん、楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天 この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○
休日のお昼ごはん。
主人のリクエストで、主菜は豚肉の生姜焼き。
豚ロース肉は筋切りをして、
両面に軽く薄力粉を付け、
オリーブオイルで両面を焼き、タレを絡めます。
生姜焼きのタレは、たっぷりのすりおろし生姜、醤油、はちみつ。
千切りキャベツを添えて。
かぼちゃのポタージュスープ
玉ねぎをしんなりするまで炒め、
かぼちゃも加えサッと炒めたら水を加え、
かぼちゃがやわらかくなるまで煮込み、
ミキサーにかけ鍋に戻し、牛乳を加え温め、
塩こしょうで味を整える。
きゅうりとわかめの薬味酢の物
薬味がたっぷりで、暑い夏にピッタリな
ミネラル豊富な酢の物です。 薬味たっぷりきゅうりの酢の物【作りおき】 by 鈴木美鈴
減塩切り昆布とさつま揚げの煮物は、作りおき。
レシピ→★ 減塩切り昆布とさつま揚げの煮物【作りおき by 鈴木美鈴
牛乳寒天キウイソース添え
レシピ→★ 牛乳寒天キウイソース添え by 鈴木美鈴
温める(再加熱)時の注意点
★温める時は、できたてと同じぐらいの熱さにしましょう。
(中途半端に温かいと菌が繁殖しやすくなります。)
★レンジで温めた場合は、全体的に混ぜて温まっているか確認をして下さい。
まだのようでしたら、再加熱します。
(レンジの場合、混ぜながら温める事ができないので、必ず確認しましょう)
★保存期間はあくまで目安としていただき、早めに使い切る事をオススメします。
★時短、節約料理を作る為の作りおきの事や
冷凍保存法をまとめています。→★ (変更、追加は随時行っておりますので、ご了承下さい)
今日もみなさんにとってうれしい1日となりますように。
いつもありがとうございます(*^^*)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
読んだよ~!!おしるしに押していただけると嬉しいです。
レシピブログに参加中♪
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
初心者の方もたくさん、ここへ来て下さっているので、
極力、詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
コメント