おはようございます。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。


お手数をおかけいたしますが、応援よろしくお願い致します。
 
たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。


 みなさんのお力添えのおかげで 私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、お礼申し上げます。
ありがとうございました。


全国の書店、Amazonさん、楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。
 
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

週中の作りおきは7品。


DSC_1312

玉ねぎのはちみつレモンマリネ
「盛るだけ詰めるだけ毎日かんたん作りおきおかず」P107より。
海老抜き、乾燥バジルを入れてみました。



【アレンジ・用途】
★水気をよくきってお弁当のおかずに
★朝ごはん、晩ごはんの副菜に

★食パンにチーズと一緒にピザ風トーストに
★パンに挟んでサンドウィッチに
★冷製パスタに


【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で、1週間

DSC_1302


塩もみキャベツ
キャベツは太めの千切りにして、
塩をまんべんなくふり、しんなりしたら水気をしっかり絞る。
食事の前に塩もみキャベツをいただくと、
食事の量が少しに抑えられます。
それを毎日続けるとダイエット効果が得られるそうです。
そしてキャベツにはビタミンCがたっぷり。

【アレンジ・用途】
★すりゴマ、醤油で和えてごま和えに
★添え野菜に
★サラダに混ぜたり
★甘酢和えや酢の物に

【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で2〜3日

DSC_1299


大根と人参の甘酢和え
大根と人参は薄切りにして塩をふり、
しんなりしたら水気を絞り、甘酢に加える。
甘酢は、米酢、砂糖です。


【アレンジ・用途】
★汁気をよくきってお弁当のおかずに
★朝ごはん、晩ごはんの副菜に


【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で4〜5日


DSC_1289


減塩茄子の味噌炒め
茄子の味噌炒めを減塩レシピに成功しました〜。
レシピは後日、更新させて下さい。
材料は、茄子、いりこ、生姜になります。


【アレンジ・用途】
★お弁当のおかずに
★朝ごはん、晩ごはんの副菜に

【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で2〜3日

DSC_1294



お豆さん入りポテトサラダ
ゆでて潰したじゃがいも、蒸し大豆ミックス、
刻んだ玉ねぎ、大葉、マヨネーズと塩こしょうで味付け。
蒸し大豆と玉ねぎの食感が癖になります。


【アレンジ・用途】
★お弁当のおかずに
(梅雨、夏場はオススメできません)
★朝ごはん、晩ごはんの副菜に
★パンに挟んでサンドウィッチに
★コロッケに


【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で2日

DSC_1297



チキンカツ下ごしらえ
鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除き、
斜め削ぎ切りにして、塩を軽くふる。
鶏むね肉の下ごしらえ→

天粉→パン粉をつける。
(天粉→薄力粉を水で溶いたもの・固さはホットケーキのタネより少しゆるいぐらい)
半分は冷凍保存しておきます。


【アレンジ・用途】
★お弁当のおかずに
★晩ごはんの主菜に
★パンに挟んでチキンカツサンドに
★ゆでたキャベツとご飯の上にのせ、
ソースチキンカツ丼に
★カツ丼の要領で作り、チキンカツ丼に


【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で2日
★密封容器に入れ冷凍保存で2〜3週間
★密封容器に入れて冷凍するスペースがない場合は、
ビニール袋に入れジッパー付きの袋に入れて冷凍します
(直接ジッパー付きの袋に入れて冷凍すると、洗っても再利用できないので2重にします)


DSC_1300


鮭の塩焼き

焼き魚は1度にまとめて焼いて冷凍保存すると、
使うたびに焼く手間とグリルを洗う手間が省け、
1度に焼くためガス代の節約にもなります。
焼き加減のコツは、「もういいかな?後もう少しかな?」
と感じる微妙な時が、冷凍保存してもパサつかない焼き加減になります。


【アレンジ・用途】
★お弁当のおかずに
★朝ごはん、晩ごはんの主菜に
★使う時は、冷蔵庫へ移し自然解凍してからレンジで温めます。



【保存方法・保存期間】
★冷めてからラップに1枚ずつくるみ、
ジッパー付きの袋へ入れ冷凍保存で2〜3週間
★密封容器に入れ冷蔵保存で、2日




温める(再加熱)時の注意点
★温める時は、できたてと同じぐらいの熱さにしましょう。
(中途半端に温かいと菌が繁殖しやすくなります。)
★レンジで温めた場合は、全体的に混ぜて温まっているか確認をして下さい。
まだのようでしたら、再加熱します。
(レンジの場合、混ぜながら温める事ができないので、必ず確認しましょう)

★保存期間はあくまで目安としていただき、早めに使い切る事をオススメします。

★時短、節約料理を作る為の作りおきの事や
冷凍保存法をまとめています。→  (変更、追加は随時行っておりますので、ご了承下さい)

DSC_1307


レシピブログさんで開催された、「人気の麦芽飲料「ミロ」でつくろう☆
夏にぴったり♪アイス「ミロ」Instagramフォト投稿大募集」にて、

ナイスフォト賞を受賞させていただきました。
このような素敵な企画に参加させていただき、選考まで
していただき感謝いたします。
本当にありがとうございました。

そして、受賞させていただけた事、ブログやインスタグラムに来ていただき、
心温まるうれしいお言葉、応援もして下さっているみなさんの
おかげだと思っております。
本当にありがとうございました。

夏にオススメ♪ミロで作る2層のぷるぷるゼリー

https://www.instagram.com/cookingram.jp/



○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○

読んだよ~!!おしるしに押していただけると嬉しいです。

レシピブログに参加中♪


 LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます



主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
Instagram

初心者の方もたくさん、ここへ来て下さっているので、
極力、詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。