おはようございます。
ここへ来てくださり、
本当にありがとうございます。
こちらのバナーをクリックしていただくと、
ランキングが上がる仕組みになっています。
お手数をおかけいたしますが、
応援よろしくお願い致します。
たくさんの応援いつも
本当にありがとうございます。
みなさんのお力添えのおかげで
私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
全国の書店、Amazonさん、
楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天 この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、
ご遠慮なくにコメント、
メッセージして下さいね。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●
さつま芋が美味しい時期を
迎えましたね。
以前、さつま芋のごま和えを
作った時に、たくさんの嬉しいつくレポさんを
届けて下さったり、インスタで嬉しい反響を
いただきました。
その節は、ありがとうございました(*^^*)
そこで今回は、
さつま芋とゴマドレッシングを
和えて、作りおきにもなるレシピのご紹介です。
さつま芋のごまドレ和え
【材料】 (作りやすい分量)
【作り方】
①さつま芋は1cm幅の輪切りにし流水で洗い、
耐熱皿に入れ●をまんべんなく振りかけ、
600wで4分レンジ加熱する。
(竹串などでさしてみて確認して下さい)
②ボウルに★を混ぜ合わせ、
①の粗熱が取れたら混ぜ合わせる。
【コツ・ポイント】
★レンジ加熱するとパサつく芋類も、
油をコーティングする事でパサつかず、
時間が経っても、しっとりとします。
【保存方法・保存期間】
★密封容器に入れ冷蔵保存で2日 さつま芋のごまドレ和え【作りおき】 by 鈴木美鈴

★保存期間はあくまで目安としていただき、早めに使い切る事をオススメします。
★時短、節約料理を作る為の作りおきの事や
冷凍保存法をまとめています。→★ (変更、追加は随時行っておりますので、ご了承下さい)

今日もみなさんにとってうれしい1日となりますように。 いつもありがとうございます(*^^*)
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
読んだよ~!!おしるしに押していただけると嬉しいです。


レシピブログに参加中♪
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます

主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。

初心者の方もたくさん、ここへ来て下さっているので、
極力、詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
コメント
コメント一覧 (2)
すりごまたっぷりで和えたさつまいも
おいしそうです~
お弁当にも、ちょこっとしたおかずにも ぴったりですよね (*´∀`*)
美鈴さんの作り置き写真にあこがれて、私もガラスの保存容器ゲットしました(笑
ますます作り置きが楽しくなってまーす(^^♪
うん、お弁当の隙間埋めにもいいよ〜。
わぁ〜感激だよ〜。
やさしい料理を作る、
小春ちゃんから、
ありがたいお言葉を頂き、
本当に嬉しいなっ。
楽しい気持ちで料理が
出来るって、嬉しいよね\(^o^)/
いつもありがとヽ(^。^)ノ