おはようございます。
ここへ来てくださり、
本当にありがとうございます。

こちらのバナーをクリックしていただくと、
ランキングが上がる仕組みになっています。
お手数をおかけいたしますが、
応援よろしくお願い致します。
 
たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。

 みなさんのお力添えのおかげで
私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、
お礼申し上げます。
ありがとうございました。

全国の書店、Amazonさん、
楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ

¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]

¥1,296
楽天

この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、
ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。
 ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●
さつま芋の美味しい時期を迎え、
わが家の畑でも、
ありがたいことに大収穫でした。

その掘り立ての美味しい
さつま芋を使って、
スイートポテト作り。
DSC_0740

今回は、レシピブログさんから
頂いた「プルーン」を包み、
焼いてみました。

さつま芋とプルーンの
組み合わせは初の試み。

甘酸っぱいプルーンを
甘くてなめらかなでやさしい味の
さつま芋が包み込み
期待通りに仕上がりました。
DSC_0764

プルーンはすももの1種で、
ビタミン、ミネラルが大変豊富。
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維2つの
食物繊維も豊富で、
本当に身体に嬉しいプルーンです。

栄養満点な甘酸っぱいスイートポテト。
ぜひお試し下さいませー♡


甘酸っぱいスイートポテト

【材料】(14個分) 調理時間( 25分)

・プルーン・・・14個
・さつま芋・・・
350g
・バター(細かく切る)・・・15g
・グラニュー糖・・・20g
・牛乳・・・50cc
・卵黄・・・1個
・黒ごま・・・少量

【作り方】
①さつま芋は皮をむき細かく切り、
水に5分浸しアクを抜き、
耐熱皿に濡れたまま入れラップをかけ、
600wで7分レンジ加熱する。

② ①が熱いうちに、バター、グラニュー糖を加え、
DSC_0693

バターを溶かしながら潰す。
DSC_0696

③バターが溶けたら牛乳を加え、
滑らかになるまで練り混ぜ
DSC_0697

14等分に分け、平らにしてプルーンを包み形を整える。
DSC_0706

④溶いた卵黄をハケで塗り黒ごまをふりかけ、
1200wのトースターで5分焼く。
DSC_0708

【コツ・ポイント】
★焼き色をもっと付けたい場合は、
再度卵黄を塗って2分焼いて下さい。(2度塗り)
その場合、卵黄は2個になります。
★②の工程では、ゴムヘラを使って
さつま芋をボウルの縁に押し付ける
ようにして潰すと滑らかになります。
★③の工程で丸める前に味をみて、
甘さが足りないようでしたら、
ひとつまみの塩を加えて下さい。
甘さが引き立ちます。
DSC_0757

【保存方法・保存期間】
★冷凍する場合は1つずつラップに包み、
ジッパー付きの袋へ入れて冷凍保存します。
★使う時は冷蔵庫へ移し、
自然解凍してからトースターで温めます。
★冷凍保存期間は2週間。

プルーンの料理レシピ
プルーンの料理レシピ

DSC_0715
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
読んだよ~!!おしるしに押していただけると嬉しいです。

レシピブログに参加中♪


 LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます


主にブログの更新のお知らせ、心が軽くなる言葉、
ブログには書いていない日常の事もお話ししています。
Instagram

初心者の方もたくさん、ここへ来て下さっているので、
極力、詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。